注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

高校3年生です。 彼氏への依存が止まりません。彼がいないと生きていけないと思う…

回答3 + お礼1 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
19/08/01 20:23(更新日時)

高校3年生です。
彼氏への依存が止まりません。彼がいないと生きていけないと思うくらいです。
こんなに好きなくせに、気に食わないことがあると相手に対してぼろくそなまでにキレまくってしまいます。女子とLINEしているだけでイライラするし、浮気してるんじゃないか、気の合う女友達と遊んだりするとその子を好きになるんじゃないか、と常に不安に襲われてその度に彼を疲れさせてしまいます。
裏切られた時のことが怖くて、浮気してるとか、他の子に気があるんじゃないかとか、可愛くもない自分に自信が持てなくて、女友達を可愛いと言ってるだけでも自分はダメだと不安と絶望に襲われます。情緒不安定が嫌です、メンヘラも辞めたいです、でもやめられません、どうすればいいのでしょうか

No.2891621 19/08/01 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/01 02:59
匿名さん1 

習い事をする
やりたい事なかったら、料理教室とかもいいよ
これマジで効果ある

No.2 19/08/01 03:19
匿名さん2 

はじめまして。
私は今26歳の女です。
私も学生の頃は、主様のようなメンヘラで悩んでいました。
とにかく、彼氏が自分以外を見てるだけでも不安で不安で仕方ないんです。
今はメンヘラではなくなりました。

私が変われたのは、
一度三年半付き合って大好きだった彼氏と別れたからです。
自分から言いました。
自分が一番辛かったんです。
主様もそうだと思います。
嫉妬してしまう、束縛してしまう自分が嫌で嫌で、でも、どうしたらいいのかわからないのではないですか?
気持ちだけで変われるならこんなに悩まないですもんね。

私の場合ですが、
別れて一人暮らしをして、徹底的に一人になりました。
すると一人でいることがとても心地よくなってきたんです!
束縛も嫉妬も生まれません。
一人になって時間が経ち、別れたこと、束縛していたこと、後悔しました。
奇跡的に三年後に寄りを戻し、今はその方と結婚しています。
束縛も全くしなくなりました!むしろ一人の時間が好きすぎて、夫と時間を過ごしてくれる友人たちに感謝しています 笑

つまり解決策は、距離を置くことです!
主様は、彼のことをとても好きだという気持ちが文面で伝わってきました。
メンヘラは愛情の裏返しです。
その気持ちは大事にしてください。
彼も嫉妬されて嫌な気はしてないと思いますよ。
自分を、それだけ好きだということですから。
どうかその嫉妬心を忘れないでください。
一人の時間を作り、自分のことだけを考える時間を作ってみてください。
あなたの人生はあなたのものであり、彼の人生も彼のものです。
彼を笑顔にしてくれる周りの人を、感謝してみてください。
その中でたった一人、主様を選んだ彼を信じてください。

主様の悩みが解決しますように。

No.3 19/08/01 14:40
お礼

>> 2 お返事ありがとうございます。
いつも家で1人になると耐えられなくて誰かしらに連絡したり、動画を見たりぼーっとしながら彼からの返信をひたすらまったりという生活をしてしまいます。1人で生活するのは寂しくて辛くなかったですか?

No.4 19/08/01 20:23
匿名さん2 

最初は寂しくて気が狂いそうでしたよ 笑
大学辞めて地元から離れて一人暮らししながら派遣の仕事していました。
最初こそ入れ替わりに彼氏作ってましたが、一人に慣れると相手に振り回される自分がバカらしくなって自分が何者なのかわからなくなりました。
それからアニメやゲームが好きだったことを思い出して時間見つけては熱中したところ他人への依存心が減った感じです!

つまり彼氏以外に熱中できる何かを見つけることが大事だと思いますよ!
私は極端に別れましたが、わざわざ一旦別れなくても、しんどいでしょうが距離を置く(連絡をしばらく取らないだけ)のも手ですね。
その場合彼氏さんとじっくり話し合う必要があります!

私の場合、私のせいで彼氏が自分の意見を押し込めて主張できない性格になってしまって、あとで客観的に見ると可哀相でした 笑
全部私のせいだったんです。
彼のどんなところに惹かれたのか、思い出してみるのもいいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧