注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

いやだぁぁぁぁ〜 夫には絶対に言えないのでここで愚痴ります! 将来(たぶん2…

回答9 + お礼0 HIT数 452 あ+ あ-

匿名さん
19/08/03 13:12(更新日時)

いやだぁぁぁぁ〜
夫には絶対に言えないのでここで愚痴ります!
将来(たぶん2.3年後)養ってもらわないとって言うくせに、バカバカお金使う義父を止められない義母。
義父は自分が働けなくなって収入が途絶えた時のこと考えてなくて、年金7万もないし…なのにベンツ買うって…アホか
親からもらった遺産(2000万)も数年ですっからかん
義母は無年金で、貯金なくて、なのに食費8万使って、いつ死ぬかわかんないから美味しいもの食べたいのってふざけんなー
2ヶ月に1度は旅行行ってるし、そんな金あるなら息子に迷惑かけんように貯めとけや!
息子一人(夫)は低収入で、幼児二人かかえて家のローンかかえてお金ないし、もう一人の息子も離婚して、養育費毎月13万はらってるうえ、パチンコで借金かかえて、どこに養える息子がどこにおるいうねん!?
夫のいとこから聞いた話では、私が働いて稼いでくれたらいい、孫は私が見たあげるからって言ってたらしい!
なんで私があんたのために働かなあかんねん!
75歳の膝悪い老人に走り回る子供らを安心して預けれるわけないやろ!
ほんまお気楽バカ親!
うんざりだわ!!

あーちょっとすっきりー

No.2892840 19/08/03 10:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/03 10:08
通行人1 

そういう親に子供任せて、子どもが取り返しのつかないことになったら堪ったもんじゃないですね。自分らのことは自分らでやってもらいましょ!

No.2 19/08/03 10:14
通行人2 

こんな親子いらんな

No.3 19/08/03 10:15
通行人3 ( ♀ )

今、長生き老人が増えて
主さんのような問題があっちこっち
出てるよね。
せめて自分たちの食いぶちぐらい
確保して欲しいよね。

No.4 19/08/03 10:16
働く主婦さん4 ( ♀ )

今はお気楽な 義両親 御主人
近い将来
自分の生活が切羽詰まれば
危機感を感じる日が来るよね…

その時 どうするかは
主さん次第だね

こんな私も 同じく
後先考えない 
お気楽旦那を抱えてる…

どうせ死ぬなら
好きな事して死にたいと
趣味に金遣いまくってる…

老後の心配なんて何もしてない
馬鹿旦那

私は どうするかな
旦那はどうでも良いけど
義母には恩があるから
義母を看取ったら
旦那の性から抜けたいな…

お互い 頭痛いけど
早めに対策考えてた方が
我の為だから頑張ろうね

No.5 19/08/03 10:17
サラリーマンさん5 ( 40代 ♂ )

日々お疲れ様です。

いろいろなご家庭がありますね。

ご自分になるべく被害が及ばないように、さりげなーく、やんわりと、少しずつ旦那さんに『刷り込んで』みてはいかがでしょうか?

No.6 19/08/03 10:25
匿名さん6 

私はそれが原因で、結婚間近の彼と別れたことがあります。
彼は年金暮らしの両親に、毎月15万渡していました。
それでも足りないとよく臨時で5〜10万渡していました。
両親は毎日高い外食、毎週旅行、月1〜2回海外旅行でした。
彼はギリギリの生活をしているのに、年収750万あるから私には専業主婦で家事は全てやって欲しいと言いました。
バカかと思いました。
私と別れてからリストラされたそうですが、その後年収は半分くらいになったそうです。
今どうなっているかは知らないけど、別れて良かった。

主さんは旦那さんを説得して、別世帯と切り離した方が良いです。
税金を使われるのは嫌ですが、援助できないと生活保護にした方が良いと思います。
でも、一緒に住んでいますか?

No.7 19/08/03 11:12
匿名さん7 

なんか言ってあげようと思ったけどスッキリしててよかった

No.8 19/08/03 11:12
匿名さん8 

無い袖は振れません!と言って
やりたいですね。
自分の老後は自分で何とかしなさい💢

No.9 19/08/03 13:12
匿名さん9 

わ〜ひどい義両親をお持ちで同情いたします

安易に同居などされない方がいいですよ
一旦同居すると追い出すのは不可能です

また、その場の同情心で色々援助しても本人にお金が無いとか節約しようという自覚がなければ、焼け石に水です

むしろ、今の援助は息子夫婦への甘えを助長し、逆効果かもしれませんよ

へたをすれば主様の家庭崩壊にもつながりかねません

冷たい言い方かも知れませんが、義両親の現状は、今まで好き勝手してきた人生のツケが回ってきただけです
自分で打開策も考えず、働きもせず、いい歳して子育て中の息子世帯にツケを回そうなんて、人生を舐めています

自己破産でも生活保護でも自分の尻拭いはどうぞご自由にと言い放って、感知しないのがいいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧