注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

子供さんいらっしゃる方お願いします 近々、地元では年1回あるかないかのハイハイ…

回答5 + お礼1 HIT数 533 あ+ あ-

匿名さん
19/08/09 06:36(更新日時)

子供さんいらっしゃる方お願いします
近々、地元では年1回あるかないかのハイハイレースがあります。
二人目の息子がちょうどハイハイ期で一生懸命頑張っているので、周りで以前参加した人もおり主人と開催されたら参加したいねと話していました。上の子の時は開催がなかったため参加していません。

なかなか開催予定のお知らせが無かったため、今年はないのかなと思っていました。それで自分の資格取得のための講習会があり申込んでいましたが、最近になってハイハイレースの開催が決定し、なんと同じ日になってしまいました…。
講習会はまた来年あるのですが、子供が小さいうちに早めに受けたいと思って申込んだものでした。
ハイハイレースは応募して抽選になるので、必ず出られるとも限りませんが、息子にとっては一生に一度のイベントです…。
時間帯も一緒なので、両方参加も難しく…。
もし冠婚葬祭などあればそれが一番優先になるのですけど、こういう場合はどちらを優先するべきでしょう?
親ならやはり子供のイベントですかね??
ちなみに主人に相談したところ、当たり前かもしれませんが、私抜きでのハイハイレース参加は嫌だと言われました。

No.2894317 19/08/05 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/05 22:12
匿名さん1 

なんでそんな相談をここでするの?たまらなくつまんない。旦那と二人で相談すること。あなたがどれくらいその資格をとりたいのかもわからないし、ハイハイレースとやらも、魅力を感じない

No.2 19/08/05 22:27
oji ( fI2NCd )

俺なら間違いなく、ハイハイレースを選びます!


子供って、あっと言う間に成長してしまいます。

小学高学年から中学生くらいになると反抗期がはじまり、生意気盛りの子憎たらしいクソガキになってしまいますよね。

それでも養っていけるのは、
まだ幼い今の時期の、無邪気な可愛らしさを知ってるからじゃないかな。

幼少の頃の可愛らしさが、親にとっては一番の親孝行なんだと思います。

その大事な時期を少しでも楽しむ為に、子供を最優先したいな〜♡

( ´ ▽ ` )


子供どころか、結婚もまだだけど;

No.3 19/08/05 22:38
匿名さん3 

子供の成長は一瞬。
そこを逃したらもう次はないよ。

No.4 19/08/06 05:36
匿名さん4 

主さんの資格試験は来年も受けられるんでしょ?仕事でどうしても必要なわけじゃなかったら来年受ければどうですか?
ハイハイレースは今年じゃなきゃどうしても出られないですし。

No.5 19/08/06 09:09
匿名さん5 

とりあえず、抽選終わってから悩んでは?

抽選当たったら、資格取得を急がないならハイハイレース、仕事で必要な資格なら講習会。

No.6 19/08/09 06:36
お礼

レスいただいた皆様ありがとうございました。
抽選に応募してみて、当たったら考えることにしました!
自分の中では、ハイハイレースよりになってきています。やはり今しかないと思うと…レースに出したいなと思います!
資格のほうは受けないと次にも進めないので悩ましいですが、後悔しないほうを選びたいと思います。
つまらないと感じられた方、大変申し訳ありませんでした。それでもレスいただいた方々ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧