注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

同棲してます。 喧嘩では無いけど、私原因で空気が悪いです。 今後やっていける…

回答8 + お礼5 HIT数 709 あ+ あ-

匿名さん
19/08/06 17:37(更新日時)

同棲してます。
喧嘩では無いけど、私原因で空気が悪いです。
今後やっていけるかも危うい問題だったのでもうお別れかもと思ったのですが、もう気にしなくていい、二人で乗り越えていこうという言葉はくれました。
でも1週間ほぼ会話無し…彼氏は体調悪いからか、まだ気持ちの切り替えが出来ないからかトイレに籠もるか、キッチンでタバコ吸うか、すぐ横になってしまう。
私が悪いので待つしかないのですが、本当は許せないのか、元通りに戻れるのかと考えてしまい辛いです。
逆のパターンの時は私から積極的に話し掛けて気にさせないようにしたので余計に。
ワンルームなので逃げ場もない。
実家も無いので距離を置くことも出来ない。
今の状態で一緒にいても時間が解決してくれるものでしょうか?
出勤前のキスは復活したのでもう少しな気もしますが、完全に彼ひとりの空間が必要な気がして…

No.2894627 19/08/06 13:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/06 13:06
匿名さん1 

私原因とありますが、具台的には話せませんか?
原因が分からないと…。
彼が許せないようなことを主さんがしたのですか?

No.2 19/08/06 13:21
お礼

>> 1 お金に関する嘘です…
困ったら言ってってずっと気にしてくれてたのに、大丈夫と嘘をついて借金をしてしまってました。

No.3 19/08/06 13:54
匿名さん1 

消費者金融ですかね。
多額なのですか。返済中でしょうか。
嘘をつかれたことが彼はショックだったのですね。

主さんは彼と別れたくないのであれば、彼に何を言われても自暴自棄に
ならず反省するしかないと思います。

確かに一定期間距離を置くのも有りですね。しかし今離れてしまうと、
どうなのかな…。
気持ちも離れてしまわないかな…?
キスは復活したのならば、今までと変わらずに誠実な態度で彼に
接していく方が良いと思いますが。
彼が離れたいと言わないのであれば、様子を見てはどうですか?

No.4 19/08/06 14:40
匿名さん4 

金額にもよるけど、収支の計算が出来ずに借金は困りますよね。
お仕事増やしてから贅沢するようにしないと。
まあ、ご自身で返すように頑張ってください。利息なんてもったいないし。

No.5 19/08/06 14:44
お礼

>> 3 消費者金融ですかね。 多額なのですか。返済中でしょうか。 嘘をつかれたことが彼はショックだったのですね。 主さんは彼と別れたくない… クレカ、銀行系と多重債務で100万越えてます。
彼的には、借金と嘘もですが、将来の話をしていたにも関わらず、迷惑を掛けるから一緒にいちゃいけない、「終わりにしなきゃ」ってずっと思ってた私の気持ちにショックだったようです。

私の給料は全額借金返済に廻して、日常に必要なお金はすべて彼に頼ることになったので、尚更何があっても受け止めて反省するつもりです。
申し訳なさやらなんやらで彼がいようがいまいが毎日泣いてるのはいい加減にしないといけないし、空気が悪いなんて言える立場でもない。

絶縁状態だったので実家はないと書きましたが、一応まだ連絡はとれる状態だったので、白状したときこそ実家に返すと言われましたが、親の話をしていくと縁切れといい、追い出すつもりもないと言ってくれたので、様子見ます…

No.6 19/08/06 14:47
匿名さん4 

借金の使い道は?

No.7 19/08/06 14:57
専業主婦さん7 

そう言う問題は、結婚しても出てきますよ。

お金のことは、特にきっちりしなくては。
主さんは今後、困ったら彼に言う、独断で借金はしない、ということを必ず守れますか?
今の借金は、主さん個人の借金。
返済義務者は主さんで、彼は関係ない。
でも結婚したら、彼にも責任がかかってきます。
二度と今回のような過ちは犯さない、と誓えるなら、今の悪い空気が去るのを待つことです。

夫婦になっても、夫婦喧嘩はあります。
それで空気が悪くなることも、あります。
そんな時、上手く仲直りができないときには、とにかくその空気が去るのを待つしかありません。
しばらくはやり過ごし、いずれ自然と仲直りになるのを待つしかありません。
その間は、耐えるだけです。

もし主さんが借金を繰り返さない自信が無かったり、悪い空気が去るまで耐える自信が無かったりするなら、残念ながらお別れするしかないかと思います。

No.8 19/08/06 14:57
お礼

>> 4 金額にもよるけど、収支の計算が出来ずに借金は困りますよね。 お仕事増やしてから贅沢するようにしないと。 まあ、ご自身で返すように頑張って… 正直自分の金銭感覚に自信がないです。
彼氏に食費として渡されているお金は節約して浮かせられるのに、誰にも管理されない自分のお金となるといつの間にかなくなってる、みたいな感じで。

現在追いついて無い分だけは借りて、毎月の返済は自分でしていきます。

No.9 19/08/06 15:08
お礼

>> 6 借金の使い道は? 日常の生活の中でなんとなく消えてるんです。迷った置物があったらどっちも買っちゃおうとか…一つ一つは高いものはありませんが、とにかく物を増やしてしまいます。
ギャンブルやブランド品ではありません。

No.10 19/08/06 15:18
匿名さん1 

主さん彼と離れて悲しくない?

真剣に彼は主さんとの結婚を考えていたのですね。
まだ同棲中ですが結婚を前向きに考えて、お互いの収入と毎月の返済金額
生活費、各お小遣いなどお金のことをオープンにして、お金の管理を二人で
していったらどうですか?
クレカも返済が終わるまで暫くは家に置いて、現金のみで生活して頑張って
みませんか。

そう言うことを1つ1つ確実にしていく積み重ねが、彼への信頼回復に
繋がると思いますよ。

彼、主さんを追い出すつもりは無いのですから、嫌いにはなっていませんよ。
主さんが彼と結婚したいのであれば確りし気持ちを伝えて、もう嘘も付かない
お金の管理も二人でしていくことを誓ったら、
彼の中でモヤモヤしている気持ちにも変化が出てくると思います。
暫くは様子を観て、主さんの気持ちを伝えてみてはと思うのですが…。

結婚するといろいろな問題が出てきます。その時夫婦は試されるのですよ。
主さんはまだ同棲中ですが、今が踏ん張り時です。

主さんが猛省して彼のために誠実にしていたら、彼もその姿に何かを
感じて変わると思います。

主さん、彼を失わないように、頑張ってほしい。
絶対に自暴自棄にならないでね。
ガンバレ!

No.11 19/08/06 15:30
お礼

>> 7 そう言う問題は、結婚しても出てきますよ。 お金のことは、特にきっちりしなくては。 主さんは今後、困ったら彼に言う、独断で借金はしない… 昔から人に頼るということが出来ず、実家にいたころは親に言えず同じような借金をしていました、今回2回目なんです。彼氏にも話してます。
誰かに管理してもらわないと、まだ次は無いと言い切れる自信はありません…
収入を増やしたら病院で治療はするつもり。自己破産など債務整理も考え相談しましたが、それぐらいしないと、この状態でも自分でわからないなんてどうしようもないクズだと思います。

今回は普通に戻るまでに時間が掛かかるのは当たり前だと分かってはいます。
彼が気持ちを切り替えるのに時間が掛かることを申し訳ない、やっぱり離れた方がいいかも、と辛くなるのは彼を傷付けた罰だと思うので、耐えます。

No.12 19/08/06 17:23
専業主婦さん7 

彼は、悲しかったのだと思います。
一緒に生活していて、「話してほしい」「頼ってほしい」と言っていたのに、主さんが一人で抱え込んでしまったことが、とても悲しくて悔しかったのだと思います。
頼ってくれなかったことを、彼は信頼してもらえていないと感じたのかもしれません。
それも、悲しかったし悔しかったのだと思います。

そんな彼の気持ちも、分かってあげてください。
そして、少しずつでいいから、彼に頼れるようになっていってください。

人間なんて、みんなお互いに頼って頼られて生活していくんです。
よく、「他人に迷惑かけてはいけない」というけれど、それは違います。
他人に迷惑かけて、自分も迷惑かけられて、そうやって生きていくのが人間です。

頼って、いいんですよ。

No.13 19/08/06 17:37
匿名さん1 

12さんの仰られているように頼って良いのですよ。

離れても彼の心の傷は癒せないですよ。
彼に嘘をつき裏切ってしまった、迷惑を掛けてしまったと思うのであれば、
彼の側に居て彼の為に主さんの全てを注ぐことです。

逃げてはダメ!逃げない。嘘を付かない。彼に誠実でいて欲しい。
主さんこれを期に自分を変えるんだ。

彼も悩んでいる、それは彼も主さんを好きだから悩むのです。
嫌いならば別れを彼から言いますから。

彼が主さんに近付いてきた時は素直になってね。
変な気を回さない。
彼から離れることは、もう考えないんだよ。

今はお互い辛いかもしれない。
でも、離れたらもっと辛いよ。

余計なことは考えずに毎日毎日必死に生きて!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧