注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

SESで社外に常駐しているものです。 夏季休暇を取るなら早めに言ってねと言われ…

回答1 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
19/08/07 21:43(更新日時)

SESで社外に常駐しているものです。
夏季休暇を取るなら早めに言ってねと言われて、2日ほど頂いたのですが、月の契約時間的にもう1日ぐらい取れそうでした。
社内の人は、大体2日ぐらい取ってると言われたのですが、それで社外の人がもう1日取るのはあまりよろしくないでしょうか?
そこは遠慮せず堂々と申請してもいいでしょうか?
仕事はそこまで多くないです。と言うよりかは、いれば何かしらの仕事を振られるという感じです。
また、申請する場合、休もうと思ってる日は10日ぐらい先なのですが、もう今の時点で早めではないでしょうか?

19/08/07 21:43 追記
嫌な顔されたらどうしようとか、心象悪いかなとか気になって、現場の人に聞く前に一般的な考えを聞きたいと思いました

No.2895415 19/08/07 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/07 20:38
匿名さん1 

ここで聞かないで常駐先に聞くべきかと思います
プラス1日くらい気にしなくていいと思います
その分仕事で頑張ってください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧