注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

人生さまよってばかりで、 どこに通じているのか? わからない。

回答3 + お礼3 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
19/08/08 09:20(更新日時)

人生さまよってばかりで、
どこに通じているのか?
わからない。

19/08/08 06:31 追記
履歴書出して、選考中の間は、他にバイトもしたいな、なんて思ってたけど、
落ちると、正社員ボーナスあり、だったし、面接もしてくれないのか?と。
会社見学も、入口だけだし、
でも、薄暗かったし、違うかな?と
わかんないよ…

19/08/08 09:20 追記
書類だけで、落ちるなんて。
会ってみないと、どんな人柄か?わからないし、こちらも、職場の雰囲気が見れず、勿体なく思います。せっかくやる気になってたのに。マッチングは、じっくりで良い気がするんですけどね… 😞
電話して聞こうかな …

No.2895684 19/08/08 04:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/08 04:34
匿名さん1 

全て出口が分かっていたら人間、苦労しないよ。

No.2 19/08/08 04:50
お礼

>> 1 履歴書にさ迷いが表れてしまってます。
20代の生き方が、勿体ないです

No.3 19/08/08 06:18
匿名さん3 

これだ!!と言い切れる一生の仕事に

若い頃から巡り会える人もあんまりいないのかも。

No.4 19/08/08 06:29
お礼

>> 3 ブランクがあるんですよ。
30代勿体ない。
親が、怒鳴ってきたのが、いけないよ。
卒業後に。

No.5 19/08/08 06:41
匿名さん5 

なんで親どなるんだろう?
たまに思うけど、親って子供の心配より自分のステータスや自分の未来、自分のことばかりしか頭にない人いるよね…

No.6 19/08/08 09:18
お礼

>> 5 親は、私を中学受験させて、大学卒業後、期待を外れたからです。
元々、怒鳴るタイプの親父なんです。
ちょうど、田舎暮らしの家も建て、
家に金入れる気は無いのか!と、
怒鳴り始めたり、実家に、私が置いてきぼりにされました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧