注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

契約社員になったばかりですが、辞めようか悩んでいます。 役員が集まらないな…

回答1 + お礼1 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
19/08/08 23:15(更新日時)

契約社員になったばかりですが、辞めようか悩んでいます。

役員が集まらないなどの理由で面接が全然組めず何週間も待たされて、やっと内定かと思えば入社にも二週間待たされ。
今思えば蹴っておけば良かったかもしれませんが、入社し、試用期間を終えようとしています。

仕事は何万というデータを扱い直接カスタマーに金銭的影響を与える責任の重いもので、派遣社員にも全く同じレベルのことをさせている会社です。
内容や作業行程としてもハイレベルであると感じており、長年の派遣社員が幅をきかせていました。

そこに入社したわたしは、一ヶ月目でその派遣社員たちが社内チャットでわたしの悪口を書いているのを見てしまい、入社後様子うかがいの面談で打ち明けました。


直属の上司まで話が伝わり、「前にも同じことがあり直接注意したものの彼女たちの態度には直す気配がない。しかしながら人手があまりにも不足している現状では、長年の知識でほとんどの業務をこなす彼女たちを解雇することはできない。あなたは社員だからいつまでもこのチームというわけではないし、いつか彼女たちから離れることもあるはず。だから割りきって強くやっていってほしい」と言われました。

直属の上司にとって、わたしはチームで初めての直接雇用の社員仲間。
味方であることは嬉しいのですが、責任の重い怖い仕事だからこそ質問をするのに、あまり丁寧には教えてくれません。
社員だから自分で考えろと言うことかもしれませんが。

今まで、派遣として同じくらい高いレベルを求められ4年ほど働けた過去もあるのに、なぜ今回はこんなにつらいのだろう、と自分が情けなく感じます。

しかしながら今は、多くの担当を任される前に、この試用期間で終えしまおうか悩んでいます。

①悪口の件②質問のしにくさ③責任の重さによるプレッシャーが想像以上
きっとこれがわたしにとっての三大要因なのだと分析は出来ています。

自分が情けなくて仕方ない。
どうしてこんなにだめなのだろう。
あんなにがんばってきたじゃないか。
せっかく社員じゃないか。
また親を失望させてしまう、怒られてしまう。

毎日こんな感じで、次の更新まではやろう、いややっぱり辞めよう、というのを5分置きに繰り返しているような状態です。

今日はついに、不眠による吐き気と生理による貧血で、早退してしまいました。

それは言い訳にすぎないかもしれませんが、とにかく悩んでいます。

こういった環境であれば、わたしはどうすれば気持ちよく働いてゆけるのでしょう。

No.2896147 19/08/08 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/08 23:12
匿名さん1 

嫌なら辞めていいと思うし、気持ちよく働いていくのは難しいと思います。自分がだめとか親とか関係ないです。
気持ちよくないけどお金のために働くかどうかだけです。

No.2 19/08/08 23:15
お礼

>> 1 ありがとうございます。
入社日の関係で、試用期間が3ヶ月半、そこで更新すると次は3月までの半年、で、そこからは1年更新になります。
なので、3月までお金ガンガン貯めて辞めるかで悩んでいます。
とはいえ毎日きついんで、本当に悩んでて。5日後には更新するかどうか回答出さないといけないから、吐きそうなほどです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧