良い意味か悪い意味かは別として、従順で覚えが早かった部下と、覚えが遅くて時にはぶ…

回答4 + お礼0 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
19/08/09 17:11(更新日時)

良い意味か悪い意味かは別として、従順で覚えが早かった部下と、覚えが遅くて時にはぶつかりあって手のかかった部下、印象に残るのはどっちだと思いますか?

No.2896366 19/08/09 11:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/09 12:11
匿名さん1 

どちらも印象には残ると思います。上手く行った思い出と、苦労した思い出の違いはある。

No.2 19/08/09 12:46
匿名さん2 

どちらも残るのではないでしょうか?
個人的には仲良かったメンバーよりも、そうじゃない人の印象のほうが強く残っています。

No.3 19/08/09 12:48
匿名さん3 

どっちも印象に残ると思いますけどね。デキが悪いのに突っかかってくるのも、印象強いし、覚えが早くて使える人も印象に残るし。

No.4 19/08/09 17:11
匿名さん4 ( ♀ )

私はどちらのタイプにも仕事教えたけど、ある意味真逆すぎてどちらも印象強い。どちらも忘れることはないなと思う。1番忘れられるのは特徴のない「普通」の人。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧