注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

高校時代の男友達について相談です。 三年ほど前の事ですが、私は友達の誕生日…

回答1 + お礼0 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
19/08/10 10:32(更新日時)

高校時代の男友達について相談です。

三年ほど前の事ですが、私は友達の誕生日にTシャツをプレゼントしました。
高校生で、お金もなかったので高い物はあげられませんが、少し見栄っ張りな友人なのであまり安い物をあげて色々言われるのは嫌だと思い4千円程のTシャツを渡しました。友達だし、これくらいで十分だろうとも思いました。

そして私の誕生日はご飯を奢ってくれることになったのですが、それがステーキ店で私はちょっとビックリしたのですが、自分がプレゼントした物の金額を考え二人分でもあるので2,000円程度の物を選ぶと「いや、お前は こういうのが食べたいに違いない!」と6,000円もするステーキを進めてきたので、さすがに高校生だし渡したプレゼントに見合わないので断ったのですが友人は注文してしまいました。
正直、困りましたし、ちょっと見栄っ張りが過ぎるなとも思いました。

そして三年ほどたった今でも「俺はお前に12,000円(なぜか自分の分も含め)も奢ってやったんだから」とお返しに2万円もするイヤフォンを指定して、これをお返しにくれてもいいだろうなどと言ってきます。

私も「私も4千円ほどのプレゼントあげてるし、私が奢ってもらったのは1人分の6千円ほどだ!!」と言い返せばいいのかも知れませんが、なんかセコイ言い争いみたいで言えずにいます。

今はできるだけ距離を置いて連絡を切りたいと思っているのですが、未だにくだらない連絡をしてきます。

この友人の言い分をどう思いますか?

No.2896860 19/08/10 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/10 10:32
匿名さん1 

とりあえず、指定のものを買って、今度からは連絡をとだえる。とか今月ピンチだから6千円ないならいいよ。と伝えるか、電話会社に着信拒否設定にしてもらうか。忙しいから連絡できないかもといって徐々に離していく。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧