注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

苦手なことが多過ぎて困ってます。 話が伝わりにくい。 頭ではまとまる内容…

回答4 + お礼2 HIT数 411 あ+ あ-

悩める人
19/08/10 14:21(更新日時)

苦手なことが多過ぎて困ってます。

話が伝わりにくい。
頭ではまとまる内容でも口にすると吃って話が長くなり、自分でも何話してるかわからなくなり結局うまく伝わらない。

話し合いが苦手で、態度でしか表現出来なく相手を呆れさせてしまう。

相手の話が聞けない。
上の空か最後まで聞いてないからすぐ忘れる。

文章を何度読み返してもが理解できない。

ひとつの事しか出来ない。
集中してる時に途中割り込まれると混乱する。

予定を狂わされるのがとても嫌い、イライラする。

どんな事でも出来ないので、職場でも叱られてばかりで、自信がなくなり職を転々としてしまう。

計算ができない。
基本的な算数が出来ないでいつも居残り。彼氏に「頭大丈夫?」と本気で心配されたり、時計を読めたのも小4。
授業も長時間座ってられず、ムズムズしたり回想したりする。
先生によく怒られる。

こんな感じで幼稚園の頃から自分を押し殺して生きてきました。
専門の相談員に行って相談しても間違いで恥をかくのではとか、思ったことが言えなく終わるんじゃないか...と思ったらなかなか行けません。

普通じゃないですか?

No.2896943 19/08/10 13:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/10 13:50
匿名さん1 ( ♀ )

口から言葉にして伝える事が難しいのですよね?

このスレの内容文章は分かりやすいので、心療内科等でこのスレそのまま見せれば伝わると思いますよ。

それに
きちんと自己分析ができていて、人に自身の事を説明できるのだから、
前向きにカウンセラーの先生に会ってみて下さい!

No.2 19/08/10 13:58
匿名さん2 

私は専門家ではないので確実ではないですが、おそらく主さんはADHDなどの発達障害だと思います。
昨今知られるようになってきましたが、まだ知らない人は知らないのかもですね。
典型的な特徴かと。
発達障害のテストを受けられる外来を探して受診してみてください。
文章にして読んでもらうのもいいでしょう。

No.3 19/08/10 14:05
お礼

>> 1 口から言葉にして伝える事が難しいのですよね? このスレの内容文章は分かりやすいので、心療内科等でこのスレそのまま見せれば伝わると思いま… ご回答ありがとうございます。
いざ言葉にすると頭真っ白になります...
わかりやすい文章と言ってくれて光栄です。
心療内科わ視野に入れてみます。

No.4 19/08/10 14:15
お礼

>> 2 私は専門家ではないので確実ではないですが、おそらく主さんはADHDなどの発達障害だと思います。 昨今知られるようになってきましたが、まだ知… ご回答ありがとうございます。
ADHD...典型的な特徴..どういった所でしょう?
とりあえず、行く決心がつくまで待ってみます。

No.5 19/08/10 14:20
匿名さん2 

どういったところって主さんが書いてるのほぼ全部です。
発達障害にはADHD、ASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー障害)、ADD、LD(学習障害)などあって、主さんが正確にはどれかはわかりません。
しかしとりあえず上の単語を検索すれば簡単な説明のあるサイトは出てくるので調べてはいかがでしょう。

↓ADHD診断
https://adhd.co.jp/sp/otona/selfcheck/index4_2.html?q1=b_2&q2=b_2&q3=b_1&q4=b_2&q5=b_1&q6=b_1

No.6 19/08/10 14:21
匿名さん2 

ごめん途中の貼っちゃった
https://adhd.co.jp/sp/otona/selfcheck/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧