注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

小5頃から周りの目を気にするようになって、何事にも自信を失くし、23歳現在もずっ…

回答3 + お礼3 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
19/08/12 08:50(更新日時)


小5頃から周りの目を気にするようになって、何事にも自信を失くし、23歳現在もずっと変な気分です。小5は、親の不仲、離婚、引っ越しで自分は何もできなかった、と思っていた時期です。

その頃からこれ以上何もできるようにならないんだろうなという感覚、授業中とかもどんなに学びたい気持ちがあっても内容が入って来ず、急に指されたりすると何を聞かれているのか分からなくなってしまったり。

最近の話では、今までに未経験だった分野の仕事に就いたのですが、研修でマニュアルが覚えられず、毎日復習で振られる質問に答えられません。
真面目に取り組んでいるのに、なぜか聞いているはずの話が全く頭に入っていない、言ってること分かります?と聞かれてしまいます。。
こんな症状なのですが、調べると鬱病や、ADHD、アスペルガーなどが出てきます。

似た症状で、病院にかかられた方いらっしゃいますか?また、どのように診断されましたか?
甘えなのでは、昔から考えすぎかなってこの歳になってしまいました。心が折れそうです。

No.2897640 19/08/11 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/11 21:38
通行人1 ( 30代 ♀ )

私も似たような者です。過敏というか、とくに人を気にしすぎて全然集中できません。

あなたのその悩み、同じ経験してる人と専門家以外は理解できなそう。

あなたが障害者か病人かは病院で診てもらわないとわからないことですが、あなたの人生にとっては確実にそれは障害になっていることでしょう。

解決策がわかりません。すみません。わたしも知りたいんです。

No.2 19/08/11 22:15
お礼

>> 1 読んでいただき、ありがとうございます!

この悩み、目の前にいる相手に対して相談しようとすると、泣いてしまってうまく話せないんです。
共感してくれる方がいて少し救われます、

あなたの言う通り、生活にかなりの障害です…。
一度お医者さんにかかってみようかなと思います。。

No.3 19/08/11 23:03
通行人1 ( 30代 ♀ )

でも未経験の仕事を始めたりと逃げずに挑戦する姿勢はほんとに尊敬します。私は逃げてばかりなので、おんなじような悩みの方が頑張ってるんだなぁと思うと自分が恥ずかしくなります。

ちなみに私はひどいコミュ障みたいな面があり、おかしいんじゃないかと思って心療内科に言ったら、社会不安障害と言われました。治るとも言われました。 とりあえず、いつも誰にも相談できなかった自分の症状を他人に話せたことでスッキリできましたので、心療内科おすすめです。

わたしもあなたの存在を知れてよかったです。名前も顔も分かりませんがあなたの人生を応援してますからね。いつか絶対気が楽になって欲しいです。

No.4 19/08/12 00:33
お礼

>> 3 自分を責めるばかりで、そんな風に言っていただけるだなんて思ってもみなかったです。ありがとうございます!泣

心療内科を受診されたのですね。
私も今より少しでも前に進みたいです。
おすすめ、有難うございます!
勇気が出ました!

同じように悩んでいる方に出会えて
もう少し頑張ってみようと思えました!
私もあなたの人生応援しています。
ありがとうございます!!

No.5 19/08/12 03:32
匿名さん5 

わかります。僕も主さんと同じで自分に自信が無いし頭に内容が入ってこなくて苦労してます。疲れるし辛いですよね。
文面を拝見させていただくに、主さんはすごく真面目な人なんだろうと思います。とても努力されていると思います。毎日毎日、本当にお疲れ様です。

僕ですが、できない自分への嫌悪感をずっと引きずってました。ですが今日、等身大の自分を受け入れれば良いという記事を見かけ、なんとなく心が落ち着きました。
自信のなさも、全部自分なんだなと思うと。
等身大の自分って検索してみてください。色々記事が出てきます。何かお役に立てたら幸いです。

いつかきっと楽しい毎日が来るはずです。お互い頑張りましょう。

No.6 19/08/12 08:50
お礼

>> 5 長文読んでくださり有難うございます。

文面を見てあなたもとても真面目な方なのかなという印象を受けました。

このような悩みを抱えている自分も
少し受け入れてみようと思えました。
等身大の自分、読んでみました。
私も得体の知れない嫌悪感とても感じて、生きづらいです。
楽しい毎日、過ごしたいです。
ありがとうございます!頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧