高3男子です。 中学までは人と一生懸命にぶつかりあって、信頼出来る仲間と、「裏…

回答3 + お礼2 HIT数 298 あ+ あ-


2019/08/12 08:46(更新日時)

高3男子です。
中学までは人と一生懸命にぶつかりあって、信頼出来る仲間と、「裏切る前に裏切られろ」の精神で仲良くすることが出来ていましたが、高校に入って初めてできた彼女に「キュンキュンしたい」と言う理由で浮気をされて長い間必死で積み上げてきた信頼をぶち壊されて以来、周囲に希望が持てません。誰かに裏切られることが怖くて仕方がありません。それを恐れて愛想笑いする自分も嫌いですし、愛想笑いをしていて、自分の本当の気持ちを周りにわかってもらえず、自分の真価を見てもらえないことがとても悲しいです。

でもどうにも上手く笑えないし、何かに怯えてしまいます。元々、人の表情や声色に敏感で、臨機応変に相手の発するサインに対応しようとしていた名残で、今は一つ一つ感じ取ったものにビクビクしながら生きています。

信頼出来る人といる時間が何より幸せだった僕には、もう何も楽しくありません。

世間はこれを「大人になる」とか「そういうものだ」と片づけて皆必死に我慢しているのかもしれませんが、そんな世間を生きていきたいとは思いません。

どうすればいいのでしょうか。死にたいです。

No.2897735 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 その大学の出会いにすら希望が持てません。
痛いのは自分が一番理解しています。
僕が受験を頑張る頑張らないは別問題です。
僕は世の中に対する希望が持てないという悩みの話をしていたはずなのですが…

No.4

>> 3 よく分かりません。つまり僕が反省、変更すべき点はどこなのでしょうか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧