注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

私は50過ぎの独身(バツあり)のおっさんですが。父は15年前に亡くなり、母が1…

回答4 + お礼0 HIT数 554 あ+ あ-

匿名さん
19/08/13 22:22(更新日時)

私は50過ぎの独身(バツあり)のおっさんですが。父は15年前に亡くなり、母が1人で暮らしています。母は先祖の事は語ろうとはしません。死ぬ前に自分が何物なのかを知る為に、家系図を作ろうと思います。ですが母は反対するのです。
何か都合の悪い事でもあるのかとたずねても答えません。
家系図を作るに当たって、例えどんな人物(中国人とか朝鮮人とか)が先祖でも正しい家系図を作りたい私は間違っているでしょうか?

皆さんはどう思いますか?

No.2898245 19/08/12 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/12 23:40
匿名さん1 

お母様がそこまで嫌がるには理由があると思う。
それはお母様の心の深くで傷ついてるんじゃないかな。
その傷をえぐってまで主さんの興味を優先しないとダメですか?

No.2 19/08/13 07:03
通行人2 

自らの出自を隠されれば気になるのは当然だが、

隠すなら内密に他の手段で調べるべきか

No.3 19/08/13 10:13
匿名さん3 

お母様が語らない、答えたくない、
のが答えかと…理由があるのでしょう。
老親を悲しませてどうします。
名家ならともかく、普通、曽祖父位
までは判っても、先祖まで知ってる人
の方が少ないと思いますけど…。

親類縁者の方はいらっしゃらない?
冠婚葬祭等で会いませんか?
この先そう言う機会があったら、
何気なく聞いてみたらいかがですか。

それでも家系図にこだわるなら、
お母様に内緒(伝えない)で調べるか、
ずーっと先に見送る時が来たら
その後に心置きなく調べる事です。

No.4 19/08/13 22:22
匿名さん4 

お母様に内密で作ってもいいと思います。

貴方が自分の家系図を作る権利は誰にも邪魔出来ませんから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧