注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私の両親が離婚していて父と姉がいます。姉は独身、育児経験なし。 2人目を出産し…

回答3 + お礼3 HIT数 437 あ+ あ-

匿名さん
19/08/16 05:46(更新日時)

私の両親が離婚していて父と姉がいます。姉は独身、育児経験なし。
2人目を出産し入院〜退院後数日、義母に来てもらいました。私の父、姉、義母みんな仕事をしていて、義母は仕事を休んで来てくださいました。
私の実家のほうが近いのですが、予定日近くに旦那の出張が入っていたためその時に実家に帰ると決まっていて、産後すぐは義母にお願いしていました。
義母からは、私がいる間は私がするから寝れるときは寝て、横になってなさいと言われました。その言葉に甘えて、ずっとではありませんが少し横になったりしていました。義母が帰った後、旦那から母親が色々しているのに寝ているのはおかしいと怒られました。産後1ヶ月はあまり動いたりしたらいけないと病院からも言われているので、それを言っても分かってもらえません。この事で喧嘩になり、旦那からしてもらって当たり前のような態度だと言われたので、私が当たり前だとは思ってないけどみんなの孫でしょ!と言い返しました。
また、退院日に父が来てくれたのですが、目の調子が良くないとのことで、みんなで美味しいものでも食べてとお金と菓子折りをくれすぐに帰りました。
私が言い返したら、旦那からお前の父、姉は何もしてくれていない、お前の父親は紙切れ置いて帰りやがった。お前がみんなの孫だというならお前の母親に来てもらって同じことさせろと言ってきました。
母とは連絡をとっていますが、再婚して子どももいます。何かあったら行くよとは言ってくれていますが、母には別の家庭があると思うとお願いできません。
父も目の調子が悪く感染ったりしたらダメだからと理由があってのことなのに、悪く言われ腹がたちます。

説明が下手で申し訳ありません。
上記のことをふまえ、
1、私の母に義母と同じように仕事を休んで来てもらうのは普通ですか?
2、私がみんなの孫でしょと言ったことはおかしなことでしょうか?
3、父の好意に対しての言葉はクソだと思うのですがどう思いますか?

No.2898290 19/08/13 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/13 00:55
匿名さん1 

旦那さんは元々、喧嘩になると酷いことを言う人ですか。

No.2 19/08/13 01:02
通行人2 

1人目の時は上手くいってたの?

No.3 19/08/13 19:42
匿名さん3 

1、離婚しているのに来てもらうかどうかは、普通とも何とも言えません。離婚しても、「何かあったらいくよ」と言ってくれる母親はかなり少ないと思いますので、世間の尺度とはあまり比べないほうがいいです。ただそう言ってくれているので、貴女のお母様にも甘えてみてはいかがでしょうか?貴女がお母様に甘えたいかどうかです。
2、3、貴女の考えで概ね合っていると思います。病気がある方は、子どもの世話は難しいですからね。クソという言い方は話し合いが下手です。

No.4 19/08/16 05:44
お礼

>> 1 旦那さんは元々、喧嘩になると酷いことを言う人ですか。 子どものいるところで、バカ、ブス、殺すぞ、死ね等は頻繁に言います。ゴミクズとかも言われます

No.5 19/08/16 05:45
お礼

>> 2 1人目の時は上手くいってたの? 1人目の時もあまりうまく言っていません。よかったりよくなかったりです

No.6 19/08/16 05:46
お礼

>> 3 1、離婚しているのに来てもらうかどうかは、普通とも何とも言えません。離婚しても、「何かあったらいくよ」と言ってくれる母親はかなり少ないと思い… 本当に無理だと思ったら思い切って甘えようと思います。

そうですね、クソと言うのは良くありませんでした。反省します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧