職場の先輩のやくざ自慢がウザいです。 やくざでもチンピラでも半グレでもない。 …

回答5 + お礼4 HIT数 1465 あ+ あ-

匿名さん
19/08/15 04:23(更新日時)

職場の先輩のやくざ自慢がウザいです。
やくざでもチンピラでも半グレでもない。
普通の一般人のクセにやたらとアウトローな感じをアピって来る先輩。
一緒に居てかなり苦痛です。
仕事の帰りにファミレス。
毎度誘われるけど、断り続けてるのもアレだから、たまには我慢して行くしかない。
そしたらさっそく始まります。
なんの落ち度もない店員にイチャモン付ける。
『2回鳴らして(チャイム)来んのはどういうこっちゃ〜!ああ!?』
いや、鳴らしてまだ30秒じゃん…。
どう見ても喧嘩弱そうなのに調子コクなよ!

食べ終わって、お会計(割り勘)して来ると先に席を立つ先輩。
また始める気だよ…。
コーヒー飲んでから自分もレジへ。
案の定、店員にまた絡んでる。
わざわざ店長呼び出して、何をイチャモン付けたのか知らないけど…。(どうせ言い掛かり)
『ああ!?それがお前(店長)の考えなんか!?それでお前はええと思っとるんか!!』
ホント…クズ野郎です。
マジで会社の先輩じゃなかったら、自分がこの場でぶん殴ってるかもしれない。
自分と先輩がガチ喧嘩したら間違いなく、圧勝も圧勝…。
チビヒョロがよく言うわ…って感じです。
絡んで行く相手も、絶対に逆らえない立場の接客業の人だけ。
いっつも自分が後で店まで行って頭下げる。
今度調子に乗ったら、即警察呼んで構わないんで…。と言うが、接客業の方達はそうも出来ないと言う。
本当に申し訳ない思いです。

会社の上司に言っても仕事に関係無い事は関与出来ないとか言うし…。
まぁ大人の事情で分からん事は無いけど、それに付き合わされる後輩の身にもなって欲しいですよ。
こんなクズ野郎はどうすればいいですか?
コイツさえ居なかったらうちの会社はとても居心地が良いのですが…。

No.2899242 19/08/14 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/14 20:51
匿名さん1 

そのうち、痛い目に会うよ
ヤバそうな、スナックとか連れてって、ワザと揉め事起こしておっかぶせて逃げちゃったら?

No.2 19/08/14 20:56
匿名さん2 

上には上がいるから一緒に居て巻き込まれないように
その先輩とは距離を置いたほうが良さそう・・

No.3 19/08/14 20:58
匿名さん3 

めんどくさいちっさい男だねぇ(笑)
本物は素人相手にとても親切ですよ♡
まぁそのうち痛い目みるから
適当に付き合って
必要以上には関わらない方が吉。

No.4 19/08/14 21:04
お礼

>> 1 そのうち、痛い目に会うよ ヤバそうな、スナックとか連れてって、ワザと揉め事起こしておっかぶせて逃げちゃったら? それがですねぇ…。
「小物な男」なりの感の良さでしょうかねぇ。
ヤバそうなところでは大人しいんですよ。
ムカついた事があっても、店の外に出てから
『アイツ、マジ殺してやんぞ!マジでキレそうになったよ!』とか言うクソ野郎です。

No.5 19/08/14 21:05
お礼

>> 2 上には上がいるから一緒に居て巻き込まれないように その先輩とは距離を置いたほうが良さそう・・ はい。極力、距離を置いてます。
というか、一緒に居ても不愉快な思いしかしないので、1分でも一緒に居たくないですよ。

No.6 19/08/14 21:09
お礼

>> 3 めんどくさいちっさい男だねぇ(笑) 本物は素人相手にとても親切ですよ♡ まぁそのうち痛い目みるから 適当に付き合って 必要以上には関… 関わらないで済むならそうしたいです(泣)
しかし小物な男は、仕事でも小物なりにチョロチョロとせわしなく動き回って、仕事はまぁまぁ出来るんです。
だから上司のウケも良くて、自分の相談も積極的に捉えてもらえません。
人間関係で先輩と上手く行かなくなったら、自分は後輩として圧倒的に不利ですから、会社に居づらくなってしまいます。
ホント…苦痛です。

No.7 19/08/14 21:33
通行人7 

チビとかガリとかは、態度でかいもんだよ。
少しでも大きく見せようとしてるんだよね。
動物に例えると、猫が、シャー!って毛を逆立ててる様なもんだよ(笑

No.8 19/08/14 21:41
お礼

>> 7 動物みたいに可愛げがあればいいんですけどねぇ。
あの態度、見てて胸糞が悪くなります。
普段は暴力なんて論外な自分でも殴りたくなるんで、相当なものです。

卑怯で小物な男が、身の安全を確信してるから喧嘩を売る…コレ、皆さん毎回見せられて耐えられます?(泣)

No.9 19/08/15 04:23
匿名さん9 

>>8
まぁ上司の方に相談して、注意してもらうよう
お願いしてみてはどうですか?。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧