注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

電車や公共の場で泣きわめく赤ちゃんや甲高い声で騒ぐ小さい子いますよね。 赤ちゃ…

回答6 + お礼0 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
19/08/15 00:16(更新日時)

電車や公共の場で泣きわめく赤ちゃんや甲高い声で騒ぐ小さい子いますよね。
赤ちゃんずっと泣きどおし、子どもが騒いでるのに見向きもせずスマホばかりしてたり、少しだけ静かにするよう注意したりかまっただけで放置してる親もみます。
子ども連れて外出って大変なこともあるとは思いますが。
お店でも走り回ってて人にぶつかりそうになり危ない子もいます。レジの人の声がかき消されるほど子どもが騒いでるのに親は買い物に集中してたり。
電車だと少し寝たい人もいたり静かに過ごしたい人もいますよね。
そんななか、近くでギャーギャー泣きわめき騒いでる声を聞き続けるのはちょっとと思ったり。
子どもが騒いでたら気にかけ騒いでる原因を探ったり、あまりにも泣くのおさまらないときは一旦その場を離れたり、電車なら途中で下車したり気にかけ続けるのが親ではないのでしょうか?
公共の場で子どもが泣きわめいてたり騒いでるのにほとんど注意もせず放置する親ってなぜいるのでしょうか?

19/08/14 22:46 追記
泣いてたり騒いでる子をあやしたり、頑張ってる人たちは大変だろうなとか嫌な気分はしないです。子どもにも性格はあるので。
ですが、全く子どもに見向きもせずお喋りばかりしてたりこの子あなたの子ですよね?とか、この子の親は近くにいないの?となりしばらくしたら移動するときにベビーカーを押したり子ども連れて歩きだすとあっ隣にいたんじゃないか。となるほど放置してる親の人たちってどうなのかと思っただけです。

No.2899282 19/08/14 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/14 21:55
通行人1 

そこが自宅なのか公共の場なのかもわからないアホ。

No.2 19/08/14 22:08
通行人2 

よく同じ投稿みます。
結果
子供は悪くありません
泣くのが仕事ですから。

ただし
悪いのはあやそうとしない親
放置する親です
なんとかしたくても泣き止まない子供は仕方ないけどね。

公共の乗り物だから小さい子から年寄り、障害者まで自由に乗ることは許されてます。
要は対応や行動でしょう。

No.3 19/08/14 22:13
匿名さん3 

まだスマホがなかった時代に乳幼児を育てていて、やっとの想いで電車に乗ると子どもが泣く、やっと久しぶりに外食に行けたら子ども泣く、という辛い体験を何度もしました。おもちゃや絵本やお菓子を出しても、泣き止まないときは何をしても泣き止まない。本当に肩身の狭い想いをしました。
なるべく電車に乗らないようにしていましたが、クルマを運転する夫がいなければ電車に乗るしかないし、泣いたら途中下車したら目的地にいつまでも着かないので申し訳ないけどそのまま乗ったりしてまし
子どもは親の思うとおりに泣き止んだり、動き回るのをやめてくれないものなのです。

こんなことを書いても、わかってもらえないですよね。きっと。

No.4 19/08/14 22:29
匿名さん4 ( 110代 ♂ )

仰ることも分かるけど。

ただ、子連れになって思うのは
子連れ優先と明らかに銘打たれているエレベーターだって
満車時に譲られたことなんか無い。
乗ろうと待ってるこっちがベビーカー押してるのを
皆見てるのに。
皆、「誰かほかの人が下りるだろう」と思ってるのかな。

電車だって、良い歳したおっさんやOLや、
平気でみんな角のべビーカー置きスペースに
陣取っている。
ベビーカーが来たって譲ろうとしない。
優先席だって譲ったりしない。
「誰かほかの人が譲るだろう」って思ってるのかな。

これが「公共の場」なんですかね。
あなたの言葉を借りれば
「公共の場で子連れが困っているのに
ほとんど注意も向けず放置する人達って何故いるのでしょうか」。

別に私共、揉める気もないですし、
譲ってくれないならくれないでしょうがないと思いますよ。
わざわざ満車のベビーカー優先エレベーターに
「私達ベビーカー押してます、譲ってください」
「誰か降りてください」
なんて声を張り上げるのもね、なんかね、
逆に私たちが傲慢な気がしてしまう。
こっちから声高に「配慮」を求めるのもね、違う気がしますし。

勿論主さんの仰るように、
泣いた子供がいたら途中下車しますし、
そもそも子供が泣かないように準備するのが正道ですよ。
気を逸らせるおもちゃでも用意してきたり。

でも、そこで「公共の場」とかカサにかかられるとねぇ。
都合のいい公共の場もあったもんだなあ、なんて思っちゃう。

そうして子供を迷惑がってる人達も、
「公共の場」の一員として逆にベビーカーを見てくれてるんですかね。
気付かずにベビーカー連れの優先席やスペースを奪ったりしてませんか、
てことは思いますよ。

No.5 19/08/14 22:45
匿名さん5 

自分は、毎回とは行きませんが
なるべく声をかける様にしています。何で泣いてるの?、おかしいね?、お腹空いたの?など
何が原因なのか、親の態度も含めて質問を変えます
時には、ちょっとうるさいね。
と、子供直に言うこともあります
観察中に気付いて泣き止む子も居ます
叱らない、褒めて伸ばすなど、訳の分からない子育て本が沢山ありますが、ちょっと間違えば犯罪者か引きこもりになります
子供は世界の子供です、周囲の大人にも子育ての一端は有ると考えています。

No.6 19/08/14 22:55
おばかさん6 

今の親ならそんなもんじゃないの!
昔なら違ったけどね
泣くなら親が何とかするのが親の役目なんですけどね~
走り回るガキンチョも親の責任ですよね!面倒見れないんでしょうね
情けないです

俺の親はそのあたりはちゃんとしてましたよ
買い物に行くなら親の服を子供につかませる!歩くなら親が手を捕まえておくとかね!やってましたよ
今の親はそんな事もしないで走り回っても怒らない、どんだけ甘い教育なんですかね!
そしてその子供が大きくなってまた同じ事を!
甘すぎますね😑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧