注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

友人(女性)と出会って3年くらいで自ら友人を止める事を決めました。 当時、友人…

回答1 + お礼1 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
19/08/17 03:25(更新日時)

友人(女性)と出会って3年くらいで自ら友人を止める事を決めました。
当時、友人24歳で仕事場の出会いからお互い出かける事も増えていき親しくなっていきました。

それから、友人27歳頃SNSのTwitterでのつぶやきを見たきっかけからだんだん不愉快に思うようになってしまいました。
「なんでこんなこと言うかな。。」と居心地悪くなった事が原因でした。

つぶやきには、電車の中での出来事でしょう「オヤジ体臭くせぇんだよ。普通自分で臭いと感じればなんとかするだろ。」「あー。今日もくせぇオヤジとの満員電車での通勤」などなど、会社の人や色んな人に対して攻撃的な言葉をする事を目にして嫌に感じてしまい、
また、お会いして話す機会でも「それは仕方ないでしょう。」「致し方かないでしょう」と嘆き思い、言う事が多くなり、歳の割には言葉や発言に幼さを感じ思うようになってしまい合わないなと感じてしまいました。

つぶやく事も結構、愚痴を出すのも結構、発散するのも結構、中には本人に言ってないだけ良いじゃないかと思う人もいるかと思います。

自分にはこういった人に対しての攻撃的な言葉やコミュニケーションを放つ方がいないせいでもあり、特にその友人が目立ったのもあり不快に思ってしまった自分がいました。

No.2900295 19/08/16 14:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/16 14:47
匿名さん1 

主さんも女性ですか?

No.2 19/08/17 03:25
お礼

>> 1 はい。そうですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧