注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

もう頑張るのに疲れました。。 週6で仕事をしているフリーターです。今は20後半…

回答5 + お礼1 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん( UZqTCd )
19/08/17 10:36(更新日時)

もう頑張るのに疲れました。。
週6で仕事をしているフリーターです。今は20後半で、大学は中退したため高卒が最後の経歴です。
退学した後は9年ほどニートをしていました。その為正社員にはなれず、対人恐怖症で腹痛持ちなのでバイトにも集中できません。
それでも勇気を出してアルバイトを始めましたが知り合いからは『まだ全然頑張っていない』と言われました。いわく、親は一生いないんだからもっと考えろと余計なお世話なことを言います。
今やってる仕事ももうすぐ辞めようと思います。
これだけ頑張っても報われないのが辛いです。。

No.2900737 19/08/17 09:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/17 09:14
匿名さん1 

自分精神疾患あり小学生から不登校の中卒で転職歴20回以上した屑です。
上には上がいる。
派遣から正社員なれましたよ。
プライド捨てたらどうとでもなる。
試しにイメージ良くないかもしれないけど派遣してみては。アルバイトよりかは収入いいです。
無理ならアルバイトじゃなく正社員かたっぱしから受けてみてはどうでしょうか。
週6勤務できる時点で偉いです。
大丈夫ですよ!

No.2 19/08/17 09:26
通行人2 

あなたが言う、報われるってどういうことですか?
9年ニートしていて、ほんの少し働いたところで挽回できるわけがない。
今までの9年より、これからの社会人人生の方が長いんだから、じっくり確実に一歩ずつ頑張っていくしかないよ。

No.3 19/08/17 09:53
匿名さん3 

40代中卒バツイチ子持ちでも必死になれば正社員になれました。もちろん、親の支援ゼロ。頑張ったって誰も褒めてくれないし、ご褒美なんてくれませんよ。だれのためでもない、自分の人生でしょ?両親が健在で、若くて体力もあるだけプラスに考えないと。
もちろん、自分を卑下しないで自分自身を褒めることは大事。

No.4 19/08/17 09:55
お礼

返信ありがとうございます

でも毎日の仕事が本当に辛いです
これがずっと続くと考えると心が折れそう。。

No.5 19/08/17 10:07
匿名さん5 

頑張りはどっちでもいい。対人恐怖症でも腹痛持ちでもなんでもいい。

ただ、自分の生活費は自分で稼ごう。大人なんだから当たり前。頑張っていても障害があっても、そんなことは関係ないよ。それが現実。

No.6 19/08/17 10:36
匿名さん6 

9年のニート生活後に立ち直ったのに、どうしてそこまで批判されるのだろうかとおもいました。9年もニート生活を続けていれば体力も免疫も脆弱になっているだろうし、対人恐怖症や腹痛の不安もあります。そんな中、週6日勤務のアルバイトを開始したというのは、僕は、非常に高く評価します。現段階で、既に高い目標の中で生活されている現実を感じさせられます。実際、事細かなこと知りませんので文面を素直に受け止めた判断ではそう感じました。よりよい生活を目指すよりも、今現在の足元を確りと確実なものにすることが大切な気がしました。頑張ったとか頑張ってないとか、他人では評価できないことって多々あります。頑張ったか頑張ってないかの評価は自分自身で行うしかないでしょう。自分が納得できるほど頑張っているのなら、外の評価がどのようであろうと、それは頑張ったのです。死んでも、頑張った状態に嘘偽りなければ、その頑張りは真実です。僕は、そのようにとらえました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧