注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

妊娠中の食事で…

回答3 + お礼3 HIT数 789 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/03/17 22:46(更新日時)

7週目に入りました😊
妊娠中って生物ってだめなんですか❓お寿司🍣がむしょうに食べたくて💦
つわりは始まってきたところです😚

No.290110 07/03/17 17:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/17 18:16
通行人1 ( 20代 ♀ )

私はマグロやカジキやキンメは水銀含有率が高いから避けた方が良いに言われました👀あと理由はわからないけどイカ😥❓も良くないってききました。つわりの時って🍣真食べたくなりますよね😃酢飯だし温かくないし🙌💕

No.2 07/03/17 18:29
お礼

>> 1 そうなんです、さっぱりしたのが食べたくて、肉とかは食べたくないんです😭
水銀ですか😲そういえば聞いたことありますね❗ありがとうございます😊
ちなみにサーモンはどうなんでしょうか❓

No.3 07/03/17 19:35
通行人1 ( 20代 ♀ )

再レスです🙌サーモンは簡単に調べただけですが、大丈夫みたいです🍣けど生物は週に1回くらいまでのほうがいいみたいです👀びっくりしました😲‼私は全然気にしないでモリモリ食ってました😂

No.4 07/03/17 20:04
お礼

>> 3 調べていただいたんですね😂ありがとうございます🙇
そんなに沢山食べてはいけないんですね💦でも、サーモンは大丈夫て聞いて、早速食べに行きたいと思います🍣❗
ありがとうございました❗

No.5 07/03/17 20:08
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

10週目の妊婦です。まずはおめでとうございます🎉
私も🍣命になりました。マグロはとりすぎない方が良いと聞いたので、たまごやいなりを食べてます。ちらしも良いですね♪しょうゆじゃなくて酢をかけてます。うにやイクラもあまり食べ過ぎない方が良いと聞きました。
手巻きのしそも最高です🌟
🍣と関係ないけど、レバーも葉酸があって体にはいいんだけど取りすぎ注意だそうですよ。モツとかも。

No.6 07/03/17 22:46
お礼

>> 5 5さんもおめでとうございます✨
さっき🍣たべました😊やっぱり美味しかったぁ☺…でも食べ過ぎは注意ですね❗手巻き❗いいですね❗好きなもの巻けるし😊さっそく手巻きやります💕
レバーはもともと苦手なんですが、食べた方がいいですよね💦頑張って食べてみます❗レスありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧