注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

不眠です。再就職先についたのですが、不眠が続き退職。それからというもの、全く眠れ…

回答4 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
19/08/20 05:40(更新日時)

不眠です。再就職先についたのですが、不眠が続き退職。それからというもの、全く眠れない日や、こんな時間まで眠くない日の繰り返しです。寝付く時間が遅いため、起きる時間も今は10時近いです。
やはりリズムは規則正しく直した方がいいですよね。その場合、今の状況から、1日寝ないでその日夜早く寝るのがいいのか、どんなに寝付くのが遅くても早起きするのがいいのか…
どう思いますか??

No.2902485 19/08/20 04:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/20 04:23
匿名さん1 

眠れる時に寝た方が良い気がします。

No.2 19/08/20 04:47
匿名さん2 ( ♂ )

脳が疲れると不眠は蓄積され続けます

No.3 19/08/20 05:38
通行人3 

薬は飲まないの?

No.4 19/08/20 05:40
通行人4 ( ♀ )

朝起きる方をお勧めします。
今は時間の自由はありますか?

朝起きて、朝日を見ながら白湯を飲んでください。
ちょっと熱めの白湯を、フーフーしながら。
フーフーが大事だそうです。

午前中決まった時間に適度な運動をしてください。
図書館やハローワーク、病院に、歩いて行くなど。
私は行きたい施設が近かったので、わざと遠回しりて通いました。

夜は照明を落とし、静かな音楽を聴いたり、本を読んだりして過ごしてください。
その日感謝することを探してみてください。
ユーチューブの誘導瞑想もオススメです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧