関連する話題
娘が飼ってる猫が死にました。 葬式というか火葬をするそうです。 主人は火葬に立ち会うと言ってます。 ここまでは良いのですが、主人は葬儀代を全額出そうとして

特別養子縁組を考えています。相談に乗って下さい。 まず、不快に思われる方もいら…

回答18 + お礼0 HIT数 1124 あ+ あ-

匿名さん
19/08/23 23:38(更新日時)

特別養子縁組を考えています。相談に乗って下さい。
まず、不快に思われる方もいらっしゃるかと思います。申し訳ありません。

私達夫婦は特別養子縁組を考えています。
恥ずかしい話、私は出産に対する極度の恐怖から妊娠を避けてきました。一度は妊活しようと思ったのですが、やはり出産や悪阻の事を考えると震えてしまい無理です。
でも子供は育てたい。主人も、血の繋がりがなくても、親のいない子を引き取って大切に育てたいと言ってくれました。特別養子縁組の条件の項目はほとんどクリアしてますが、「周りの親族の理解がある事」がクリア出来ません…
私の両親は、私達夫婦の決めた事なら応援すると言ってくれましたが、主人の両親に大反対されてます。
・子供が産める健全な体なのになぜわざわざ養子を迎えるのか
・妊娠中から出産まで、女性は数々の困難や苦しみを乗り越えて初めて母になれる
・赤の他人の子供を一生愛せる自信があるのか
・ペットと同じような感覚で考えてるだろ
・考えを改めないなら絶縁させてもらう

と、言われてしまってます。
主人の両親の言いたい事はとてもよく分かります。主人は長男だし、直系の孫(できれば男の子)が欲しいのが本音なのは分かります。
私の甘えた考えが悪い事も分かってますが、考えは変わりません…。

しかしなぜ主人の両親がここまで反対するのか、私自身特別養子縁組について分かっていない事ももしかしたらあるかもしれないので(一通り調べたつもりではいます)もし良ければ周りに特別養子縁組した人がいる、など知ってる事を教えて下さい。
あて、主人の両親を説得する為の知恵をお貸し下さい。
長々と読んでいただきありがとうございました。宜しくお願いします。

No.2904023 19/08/22 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.9 19/08/23 11:16
匿名さん9 

妊娠に対する恐怖があって、子育てに対する恐怖がないのが不思議です。強くないと子育ては難しいです。
妊娠中の困難より、子育ての道中の方が精神的にも肉体的にも大変です。
養子縁組を希望する人はそれなりの覚悟はされていると思います。

No.10 19/08/23 12:20
匿名さん10 

産むのも命がけですが、育てるのも命がけなんですよ。
産むのが恐怖で産まない人に、子供を命がけで守れる筈はありません。

育てる事はおままごととは違います。命を懸けて育てられると思いたい
なら、その前に命を懸けて産む事を考えましょう。

恐怖を乗り越えて頑張って産んだら、もの凄い感動が待っていると思います。
産むのは一時、我が子を得るのは一生涯です。

No.1 19/08/22 22:32
通行人1 

妊娠出来る体なんですよね、産むことも可能な体なんですよね。
もう気持ちは変わりませんか?
無痛分娩という方法もありますよ。もう一度考え直してみては?
アンジェリーナジョリーは3人の養子縁組を取ってますが自分の子も3人生んでます。
貴女とは違う理由で、慈善活動の一環として貧しい国の孤児を引き取り育ててるようですね。

何だか貴女の理由は普通の感覚だとちょっと受け入れられないかなぁ。。。

どうしても養子縁組を!!と思うなら、卑怯なやり方ですけど病院で検査したけど妊娠できない体だった、と嘘を付くしか方法が無いように思います。



No.5 19/08/23 02:59
匿名さん5 

>しかしなぜ主人の両親がここまで反対するのか

それは
息子の遺伝子を継ぐ本当の孫が欲しいからです。授かれない身体ではないなら尚更。

主さんは何故そんなに出産に対する極度の恐怖があるんですか?それなのに子供は育てたいと?

>主人の両親を説得する為の知恵をお貸し下さい。

説得は難しいし無理だと思う。
怖くて産めないという理由の人に、子供を育てられるのかも疑問に思ってしまう。

No.15 19/08/23 14:39
専業主婦さん15 

出産の恐怖や痛みや覚悟のない人間に育児が出来るとは思えませんね。

出産から逃げている貴女ですから、何かあれば血の繋がらない子供なんてすぐ捨てそうと思われても仕方がないですよね。

義両親の言っていることが一般的な真理である以上、一般的でない考えの貴女では説得は出来ないでしょう。

No.3 19/08/22 23:16
匿名さん3 

義両親を説得するのは諦めなさい。

あなたの考え方は私個人は納得は出来ません、しかし、それはもう人それぞれの価値観なので仕方がない。
ただ、やはり一般的な考え方ではないのは確かだと思いますよ。

それを義両親に納得してもらおうと思うのはあなたの傲慢な考えだと思います。

幸いご主人はあなたの考え方に賛同してくれているようなので、それだけでも有り難い事とご主人に対して感謝しなければいけないと思います。

子供が欲しくても出来ない人、出来なかった人、なので養子縁組したい人と、あなたの考え方は違う。
何が違うの?と思うかもしれないけどやはり違いますよ。
勿論子供を作らない選択をした夫婦とも違う。

ご主人の真意はどうでしょう?
子供は欲しいと思っているようですね。

私もご主人の親なら考えは同じです、ペットと同じ感覚…私もそう思います。

No.6 19/08/23 03:13
匿名さん6 

その前にその理由と貴方の子供産める年齢なら養子は無理だから。
養子の希望者はたくさんいるけど、大抵認められるのは子育て経験があり生理がないくらいの年齢で性格がおおらか、経済的に裕福な人だけです。

経済的に裕福でも
理由がそれなら子育て無理と判断されますよ。
義親の理由の方がよほど優しいレベル
審査は凄く厳しいです。

日本にはまたまだ簡単には特別養子制度は使えないんです

No.8 19/08/23 11:04
匿名さん8 

義理のご両親の考えが常識的です。
絶縁して下さい。
絶縁してあげて下さい。
そういう考えで養子縁組をするというのは驚く。
ご主人の名字を汚すってことを考えたことがありますか?
ご先祖さまに感謝して名字は血族が受け継ぐもの。
あなたの考えは変わらないと思う。
早く養子縁組したらいい。
でも、必ず縁を切ってあげてね。
あなたの自己中な考え方にご主人のご先祖さまは怒っておられると思います。
なんだったら、縁を切ったらご主人にあなたの名字になってもらって、あなたの名字を使えばいい、
軽々しく名字を汚すんじゃないよ。

No.12 19/08/23 13:34
匿名さん12 

今の段階で、悩むのでしたら
赤の他人を、育て上げるのは、難しいでしょう

子供の人生、100年 責任果たせますか?

マイナスなこと言いますが、もしその子が事件を起こすような事になったら
死ぬ気で向き合えますか?
幸せな事ばかりが待っている訳ではないので
主さんの覚悟が、どれほどのものなのか…

ご主人のご両親に縁を切られても、養子を迎えたいと強い意志がないのなら
安易なことをしない方が宜しいかと

キツイことを言っているかもしれませんが、やはり命を育てるって
出産が恐怖で子供産めないって言ってる人が、子育て出来るのかな?って思ってしまいました

ちなみに私は、産める身体ですが、男性不妊で夫婦二人の生活を選びました
夫の親戚に、施設から子供貰えだの、夫の祖母には、義兄嫁が産んだ子を貰えだとか言われましたが

私には、自分で産めるのに他人の子を育て上げる自信がないので
夫婦二人の生活を、かれこれ26年してます

私の周りは、立派に子育てされてる方達ばかりですが
それでも、大学受験や就職などで、子供が大きくなっても悩みが尽きないみたいですよ

主さん産めるのだから、前の方がおっしゃっているように
無痛分娩を、良く調べた方が良いですよ
二人の遺伝子を、残せるのに…

No.18 19/08/23 23:38
匿名さん18 

つわりも出産も期間限定の辛さなのに、それを受け入れれない人が子育ての辛さを頑張れるとは到底思えません。
子供はペットじゃないんですよ?
子供が欲しくても出来ない人が選択するのとは訳が違います。
来る子供が可哀想なので、子なしを選択して下さい。

No.4 19/08/22 23:57
匿名さん4 

多分…

子を持つ親なら、みんな不思議に思うんじゃないかな?
我が子と他人の子って、全然違うので。

私、我が子が生まれるまで、自分は純粋に子供好きなタイプなんだと思っていました。
親戚の子と遊んであげるのも楽しかったし、実際幼児教育に携わりたいと思っていた時期もあったくらい。

でも、我が子が生まれて、自分の子って、全くの別物だと感じました。
我が子に意地悪したり、危害を加えたりする子供がいたら、本気で憎いんです。
子供のすることだから〜なんてのんきに構えていられない。
自分の子だけは、命に代えても守る!って、大袈裟でも何でもなく本気で思えるんです。
そして、ふと気付いたんです。
あれ?私って子供好き(子供はみんな可愛い、子供みんなを愛せる)って思ってたけど、そうじゃなかったんだ…って。

他人の子のことを、ここまで思えるようになるのかな?って、私からすると、単純に不思議です。

義理両親も、単純に理解できないんだと思います。
我が子を生めるのに生まない理由が。
特別養子縁組をした後、仮に主さんが予期せぬ妊娠をして出産することになったとしても、同じように愛せますか?
私のように、生んでから気付くってこともありますよ?
それでも平等に育ててあげられますか?

説得方法…難しいですが、とにかく義理両親からの質問に真摯に向き合い、先ずは自分の想いをきちんと話しましょう。
そうやって、一つずつ義理両親の心配を取り除いていくしかないんじゃないかな?

No.11 19/08/23 13:16
匿名さん11 

私は元々が大酒飲みだったから、悪阻なんてそれこそ、ものすっごくキツイ二日酔いに比べれば屁でもなかったよ。

逆子だったので予定帝王切開でしたが、出産日はそれこそ、旅行にでも行くような感覚で「今から産んできまーす!」ってな感じでしたねー。

麻酔かけられてお腹切られて、麻酔が切れ始めてからが本当の痛みとの戦いだったけど、色んな人の話を聞くと多分、自然分娩よりは楽だったと思う。

他の方も書かれているけど無痛分娩も良いと思う。

数々の困難や苦しみを乗り越えなきゃ母親になれない?

じゃあ特に何にも苦しまずに父親になれる男どもはどうなんでしょうねえ。って感じ。









No.7 19/08/23 06:41
匿名さん7 ( 40代 ♀ )

ご自分が幸せになる選択をなさって欲しいです。私は、成人した子供がいますが、自分の子供が可愛い気持ちも分かります。ただ、それは一般論であって、こうすべきだと決めつける物では無い気がします。私の姉はずっと独身ですが、何故、結婚しないのか、内心不思議に思っていました。主人に姉の
事を話してみたら、お姉さん、誰にも迷惑を掛けて無いし、当人しか分からない理由が有るんだよ。ああだこうだ言う必要は無いと言われて、納得しました。義理のご両親を説得するのは難しいと思いますが、自分の考えが通る
にしろ、逆の場合になるかも知れないけど、考えを伝え続けるしか無いと感じます。

No.13 19/08/23 13:43
匿名さん13 ( ♀ )

愛猫家で一児の母です。
昔から、人間と動物の命の重さを分けて考える理由がわかりませんでした。
その前提でなのですが。

5年間、闘病生活を続ける猫のことが、死ぬほど大事です。仔猫から育て、本当の子どものように思っています。
体のこと、心のこと、全て私が一番理解していると思っています。

しかし、我が子も負けず劣らず大切です。
お腹を痛めて産んだ子、とよく言いますが…正直、まったく苦しい思いをしなくとも、愛おしくて仕方がなかったと思います。
だって、産んでしまえば苦しかった記憶なんて遠のいて、一年も経たないうちに忘れてしまいましたから。

私にとって、どちらも本当に大切で、自分の命なんてどうでもよくなるくらい愛おしくて仕方がありません。何があっても守りたいです。

引き取った子を愛せるかどうかは、あなた次第だと思います。産んだ子でさえ愛せない人はいます。

ですが、義両親は理解できないと思います。
引き取るのであれば、縁を切る覚悟をしたほうがいいでしょう。
なぜなら、きっと子どもに冷たくあたるので、会わせない方がいいからです。
あなたの旦那さんには、その覚悟がおありでしょうか?
なければ、この話は見送った方がいいかもしれません。
引き取っても幸せにできなければ意味がありませんから。

No.14 19/08/23 14:05
匿名さん14 

私も、出産に抵抗がある人が子育て出来るとは思えません。

私も嘔吐恐怖でつわりも不安でしたが、子どもは二人授かりました。

つわりは個人差もあるし、無い人もいます。
私は嘔吐が怖かったので、とくに二人目のときは2ヶ月くらい辛く気持ち悪いときは水分しかとれませんでした。
病院で点滴通院もしました。
体力も無くなり上の子の世話すら出来なくなってきたので自分の実家に子どもと帰り1ヶ月世話になりました。

親には叱られましたよ。

でも、子どもが産まれたら妊娠中の辛いこと、また出産の痛みなんて全部忘れます。
自分の子どもは何よりもかわいい。

で、そこから子育てが始まります。

他の方もおっしゃっていますが子育ての方がはるかに大変です。
子どもは癇癪を起こすし、お店でひっくり返ります。
とても気分屋で自分の虫の居所が悪ければ我が子でもぶちキレます。
しょっちゅう体調悪くなるし、自分も看病疲れで参ってしまいます。

でも、自分の子、この子が笑顔になれるように頑張るんです。
泣いても叫んでも怒ってもかわいいんですよね。

お子さんが授かれないからだなら全力で愛情を注げるかもしれない。

でも、子どもが授かれる身体なら、お子さんに手を焼いたとき、憎くなったとき、切れそうになったとき、私の本当の子どもならこんな風に思わないかもしれないって思うかもしれません。

ご自身に出産に躊躇するほど不安があるのに、他人が産んだ子どもの気持ちを受け止められるとは思えません。
出産しなくても、養子縁組はやめた方がいいと思いますよ。

キツいことばかりでごめんなさいね。

誰でも出産には不安があります。
でも乗り越える力があります。
その気持ちを克服して子作り頑張ってみて、授かれなかったら養子縁組を考えてもいいと思います。

No.16 19/08/23 15:20
匿名さん16 

出産という未知の経験が漠然と怖いんだよね? それとも何かしらのトラウマなのかな?
お金かかるけど代理出産はどうだろう?健康体でもできるかわからないけれど。卵子を麻酔かけてもらって取って培養して代理母のお腹に託すのはどう?

旦那両親絶縁したら養子はもらえないの? 理解得られない云々なら、実両親義両親がそろってない夫婦は養子はダメってことなの?
そもそも二人は産める体なの?不妊検査をしてみてはどうだろう??
一番スムーズというか→調べたら旦那不妊でした→子供欲しいです→養子とります この流れぐらいしか仕方がないなと思うのは仕方がないのかなと思う。
または産めなくなる年齢まで待って養子かな……

ちなみに産むその瞬間が怖いの? 妊娠中の事が怖いの? その原因を探った方が養子を待つよりも早いかも知れないよ。もしトラウマ的なものならそのトラウマの説明をしとても主が産める精神にないと認めてもらってとかなら説得の可能性はあるのかな、どうなのかな。
自分たちの財産が血の繋がっていない子に行くのも抵抗あるよね、きっと。説得は難しいと考えるけど、主さんと子は財産放棄で旦那さん財産(つまりは義実家の財産)は全て旦那兄弟や子(従姉妹)に戻します、と言うのはどうだろう?

でも基本自分の親の説得って実子の役目だよね?旦那が説得すればいいのじゃないかな?旦那にそこまでの熱量ありそう?主の親はどうやって納得したの?納得の条件を聞いてみて義両親の説得に役立てるのはどうだろう?

ちなみに養子の子が大げさではなく大きな病を患っていて(障害児なども)、万一旦那に何かあった場合貴方はそれでも一人で育てる覚悟はあるんだよね?何歳の養子が希望なのですか?

No.17 19/08/23 16:14
匿名さん17 

まず、子育ては実の子でも憎い時があります。合う合わないもあります。小さいうちは可愛いで育てられても、小学生中学生となると可愛いだけじゃないです。そんな時放棄できませんよ。

私の知り合いに小学校中学年の時に引き取った子がいる家庭があります。
最初は懐いていて凄く可愛がっていましたが反抗期には暴言や暴力もあり、知り合いはボロボロになってました。殺してやりたいと思う程だったようです。

私の姉は一時保護施設で働いています。そこに来る子は可愛い子もいるけど、親が虐待してしまうのも少しわかる程の子もいるそうです。
そして育てにくい発達グレーの子が多いと。

主さんの回りに子育てで悩んでる人はいないのかな?だとしたら子育ては理想や憧れだけだと思うのです。でもこんなはずじゃなかったと思う現実が主さんに訪れるかもしれません。
その場合も投げ出すことは出来ないので最悪の事態もきちんと考えてみてください。

それから、私も嘔吐恐怖症で悪阻の時は降ろそうかとも思いました。が、悪阻そんなに長くなかったし二人目はほぼ悪阻なんて無かったです。出産は無痛分娩の上手な先生を妊娠前から探して、妊娠したらすぐにそこで産む手続きしました。無痛分娩って上手な先生だと本当に凄いんです!産んですぐに走れるくらい体にダメージ無いんですよ!ほんとビックリしました。
新生児は本当に可愛いし主さんも子供好きなら、新生児のお世話が出来ないのが可哀想です。あんなに守ってあげたい、可愛いと思える存在は無いですよ。
何が不安で怖いのか一つ一つ解決して、折角産めるのなら我が子という命を育ててあげて欲しいなと思いました。

最後になりましたが、ご主人のご両親を説得するのは難しいと思います。漠然と怖いとかでなく、細かいことまでしっかりと伝えて理解して貰えるかどうかだと思います。
主の両親は自分の子の我が儘だから受け入れられますが、ご主人のご両親はそうではありません。主以外の人と再婚すれば遺伝子を引き継いだ孫を可愛がれるチャンスがあると思ってしまうでしょう。

実際の海外の話で、2~3才の女の子を養子に貰った家族があります。でもその子はサイコパスで小さいうちからその家族を殺そうとしてたという話もあります。
養子縁組で失敗した話も沢山調べてリスクを知ってよく考えてください。

No.2 19/08/22 22:39
通行人2 

特別養子縁組ではありませんが親戚に施設で育った者がいます。

実の親子でも育てず放棄したら愛情は全くありません。親とも思っておりません。

アドバイスになるかわかりませんが物心がつかない頃から引き取りをしたほうが良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧