注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

教職員関係の方

回答8 + お礼5 HIT数 1149 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
07/02/17 23:15(更新日時)

私は児童館で勤めてやっと一年経ちましたが、小学生の子供同士のいじめや、職員に対しても暴言・暴力がひどく、正直驚いています。私は喜怒哀楽が激しく、今日も、何もしていない子供をいじめる子供がいて、注意をしたら、反省所か、一人の子が、「なんなん、アイツ、ムカつく!」と言って、最初は無視していたのですが、調子にのって階段の上から「ダボ!カス~!!」と言われ、我慢してたが、カチン💢と来て、「人を馬鹿にするんもたいがいにせいや💢」と怒鳴りちらして泣かしてしまいました💧小学生相手にムキになって、恥ずかしい💦大人げないと激しく自己嫌悪😹。もう、こんな仕事向いてない。辞めたい。同じ様に子供達相手の現場で働く方、常に平常心で居るには、どうしたらよいのでしょう?

No.290465 07/02/16 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 07/02/17 00:58
お礼

遅い時間にも関わらずレスして頂き有難うございます。そうですね。子供は好きなのですが、好きなだけに、必要以上感情移入しやすく、子供の言動に一喜一憂の毎日😹。何処まで忍耐出来るか、ためされてるって感じ。子供の方が何枚もウワテですわ😩。精神的にダメだと感じたら辞めようと思います。今度は人と接するのが少ない、工場の流れ作業がいいな。なんか疲れちゃったみたい🙀。

No.6 07/02/17 07:34
お礼

皆さん夜中にも読んで頂き、いろんなレス有難うございます。今の子供達が平気で「死ね!だぼ!殺すぞ!」と毎日のように言っていたり、友達の靴をゴミ箱に隠したり、平気で職員を殴るし、蹴るし。私自信、ちょっと精神的に疲れて余裕なかったと思います。一生懸命な分、自分の想いが相手に通じたと感じる時はなんとも言えない感動もあり、やり甲斐はある仕事だと思います。まだまだ未熟ですが、転職に逃げず、子供と共に私自信が成長しなければ。と言う気持ちになりました。ありがとうございます。

No.8 07/02/17 14:07
お礼

>> 7 エアガンの件はヒドイですね!動物や人目掛け撃つなど、普通の優しい心のある子供ならありえない事ですよね。児童館でも、やってよいこと悪い事の区別がついていない子供が多いです。少し前の子供なら、これ以上はアカンというラインがわかった上でのイタズラはあっただろうけれど、今はそのラインが引けずにエスカレートして、人を傷付け、殺しても何も感じない。非常に悲しいですね。子供達に、人としての心のありかたを。優しい心を育てて行きたい!その為には、親が1番に何が大切なのか、小さい時から、ちゃんと教えるべきですよね。教職員も、そんな子供だからと、逃げてばかりではイケナイですよね。私の件も親が怒鳴り込んで来るかもですが、毅然とした態度で親にもビシッと言うべき事は、言わないと!ですよね。

No.10 07/02/17 18:28
お礼

>> 9 私は神戸です。関西独特の口の悪さなのでしょうか💧それにしても・・・ですよね。児童館にも、そんな事で⁉みたいな事でも親が怒鳴り込んで来ます。親自体が、ナァナァって馴れ馴れしいですし。以前の職場で、24歳にもなる女性が、「あの部長ムカつくから明日から敬語使ってやる!」と言うてました😩。そんな親の子供はそういう 価値感になるのでしょうね。今日、私の子供の保育園の発表会だったのですが、人がいっぱいで、入れない人もいて、お年寄りまで 立ち見していたのに、荷物置いて場所取りして感じ悪い母親(30代)が、劇の途中に「オカン!オカン!ここや!ここ!!」と大声で。幼児の祖母らしき人が遅れて割り込んでました💧やっぱり大人が悪い見本になってるのも現実ですね。

No.13 07/02/17 23:15
お礼

>> 12 そうですよね。それが、たいがいは親の前では凄くいい子なんですよ。ビデオに撮って見せたい位です。まるで、児童館の先生が嘘を言っているかのように、親は驚きを隠せない様子です。「家でも、学校でもキチンとしてますし、塾の先生に聞いても大人しい方だと言われます。どうして児童館でだけそんなに悪い事するのでしょうか?信じられません。」と逆切れ状態。児童館の先生が甘いから舐められてるん違います?と指摘される始末😩。親見てると、あー、この親にしてこの子ありって感じです。この前は二人の男児が一人をいじめ、その子の帽子を取りあげたあげく、道に落ちてる犬のウンチをその帽子でつかみ投げたとか。さすがに親を呼び出してましたが、その後あんたの子供にそそのかされたんだ。うちの子はそんな事をする子じゃない!と親同士が喧嘩💧親のレベルがホントに低いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧