注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

バツイチ35歳(子なし) 手取り14、5万 ボーナス年20万 事情があ…

回答3 + お礼1 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
19/08/24 17:52(更新日時)

バツイチ35歳(子なし)
手取り14、5万
ボーナス年20万

事情があり
一時的に実家に居候させてもらって
いますが、近々1人暮らしします。

同じくらいの収入で1人暮らしされている方
よろしければ生活費の内訳教えて
頂けますでしょうか?

やっていくしかないので
中傷はごめんなさい。





No.2904978 19/08/24 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-08-24 17:44
匿名さん3 ( )

削除投票

都内です。

・家賃:¥60000
・水道光熱通信費:¥15000
・食費:25000
・cq日用品費:¥5000
・奨学金返済:¥10000
・お小遣い:¥20000
・貯金:¥15000

合計15万程。

安物の服でも綺麗に見えるようにしたいがために自然とダイエットや姿勢や美容など努力するようになり、
バスなど使うよりは歩くようにもなり、
これはこれで案外幸運なことだなーと思ってます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/24 17:36
匿名さん1 

家賃はどれくらいなのですか?

No.2 19/08/24 17:41
お礼

早速ありがとうございます。
地方住みで4万くらいだと思います。

No.3 19/08/24 17:44
匿名さん3 

都内です。

・家賃:¥60000
・水道光熱通信費:¥15000
・食費:25000
・cq日用品費:¥5000
・奨学金返済:¥10000
・お小遣い:¥20000
・貯金:¥15000

合計15万程。

安物の服でも綺麗に見えるようにしたいがために自然とダイエットや姿勢や美容など努力するようになり、
バスなど使うよりは歩くようにもなり、
これはこれで案外幸運なことだなーと思ってます。

No.4 19/08/24 17:52
匿名さん4 

はじめまして、雄二37歳です
商社マンです
女性の一人暮らし大変だと思います
ぼくもしごとがら、残業が多いから帰ったら、温かいご飯 家庭の味に憧れます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧