車酔いするかたに教えてほしいです。 今日9ヶ月の赤ちゃんを連れて、車で片道…
車酔いするかたに教えてほしいです。
今日9ヶ月の赤ちゃんを連れて、車で片道2時間の移動をしました。
行きは1時間寝て、それから起きて15分で吐きました。
車を止め、服が汚れたので着替えさせ、少し麦茶をのませました。
その間10分ほどです。
麦茶を飲んだ後、義母が「吐いたからスッキリしたと思うし、大丈夫でしょ」といい、すぐ車に乗って出発しました。
そのあとまだだるそうではありましたが、吐くことはなく目的地につきました。
私の疑問は車酔いは吐いたらスッキリ、その後すぐ平気になるのかってことです。
私は小さい頃から車酔いばかりしてよく吐いていました。
大人になってからも吐くことはあまりありませんが、家族の車に10分以上乗れば酔います。
吐いても立ち上がれないほど辛く最低でも30分は静かに横になっていたいくらいです。
義母や夫は車酔いをしたことがないので、どんな感じなのかもわからないそうです。
私が酷い車酔いもちなのか、それともみんなそんな感じなのか気になります。
みんなそんな感じなら、赤ちゃんもそうなのかもしれないし、30分ほどは外の空気を吸って休ませてあげたいと思っています。
新しい回答の受付は終了しました
車酔いって、体と目の動きがずれる事でするものだと思いますよ
それが証拠に、ヘナヘナな車酔い状態で、運転代わったら!
スッキリ✨嘘の様に回復します
赤ちゃんならお腹が揺れて胃もたれ状態のゲロだと思います
大人の場合は向かう方を常に見いていたらほぼ、車酔いしません
上下の動きは別です
小さい頃から車酔いします。
酷い時は近所のスーパーへ車で10分もかからない距離でも。
車酔いには寝るのが1番ですね。
吐いても一時的にはスッキリするけど
その後も車に乗っていると気持ち悪さが戻ってきます。
自分が運転するか
助手席だと酔わないです。
今回、赤ちゃんとの事なので
休ませて貰えないなら窓を開けて外の空気を常に入れると酔いにくいかもしれません。
車酔いって、水分飲んだら余計に吐き気しません?
ただ、あまり赤ちゃんの時から車酔いするという話を聞かないので
車酔いじゃないような気がしますけれど。赤ちゃんで車酔いするなら
抱っこって、とてつもなく気持ち悪くなると思うのだけれど。
私も車酔いしますけれど、赤ちゃん期に車に乗らず幼児期から乗り出した
からだと思ってました。私の子供二人は生後1か月から車に乗っていたので
車酔いはあまりしません。唯一車で吐いたのは、やはり視覚刺激が
西日でひどく刺激された時でした。
車酔いね、昔はエアコンとか無いから窓開けたりして換気出来たから気分転換にはなった。今はエアコン頼りのトコあるし後席窓がハメ殺しで開かない車も少なくない。匂いこもったりするから敏感な人なら酔いやすいのかな?私も幼少期から小学生高学年までは酔ってた。昔は家の車がセドリックでふわふわな乗り心地がダメでした。ガソリンの匂いにも吐き気するくらいでスタンド行くのも苦手でしたね。18で運転免許取って自分で運転するようになったら酔わなくなりました(笑)たまに運転の荒い人の車に乗ると酔いますね、あと船はダメで冬の日本海の時は死んでました(笑)以来乗船前は酔い止め薬は欠かせないです。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
死刑になりたいとか自暴自棄になり無差別殺人する犯人の気持ちが痛いほどわ…15レス 298HIT 匿名さん
-
育児って、楽しいですか? 俺は独身だが、子供・子育てなんか大嫌いだ。25レス 369HIT 匿名さん ( 男性 )
-
高校はなるべく偏差値の低い学校を選んだ方が良いんですね。 同じ大学学…28レス 425HIT 大学生さん
-
私が妊娠したら、義母から10万円お祝い金をもらいました。貰っておきなが…33レス 351HIT 匿名さん
-
拙い文章ですがご意見お願いします。 私の仲の良い友達が妊娠してし…11レス 210HIT 匿名さん
-
自分の性格が悪くなった気がします。 はじめまして、女子中学生です…14レス 164HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧