注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

高校2年の男子です。まず率直に、本気を出すことが心底怖いです。 自分はありえな…

回答3 + お礼1 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
19/08/30 19:39(更新日時)

高校2年の男子です。まず率直に、本気を出すことが心底怖いです。
自分はありえないほど、根っからの負けず嫌いです。どんなに些細なことでも何かと、無意識に張り合ってしまいますが、競走と争いの区別はしっかり出来ていたので中学時代同級生とは広く浅く、とても上手くいっていました。

ですがそんなに上手くいく時間が続くわけはありません。最初の悪夢でした。中学1年12月、初恋の人が出来ました。本気で好きでしたので、少しでも好感度をあげようと思い、部活も、勉強も本気で頑張りました。そしてクリスマスに告白をし、大成功しました。とても嬉しかったです。ですが本気すぎて周りが見えていませんでした。その子は元カレと強引に別れたようだったのです。その元カレの子は、1番仲がいい親友で、学校にいる間はその子ともう1人と僕の3にんでずっと一緒にいました。ですが、中1だったということもあり、恋愛関係の話はお互い恥ずかしく、出来ていませんでした。その子と僕の初恋の相手は、10月から付き合っていたようなのですが、僕がそれを知らずに猛アタックしたせいで、2人を別れさせてしまい、奪ってしまった形になりました。それを知らされたのは2年になってからでした。そんなことを知らなかった僕は次の日から口を聞いてくれなかった彼に付きまとい、理由を聞き出そうとしましたが当たり前に無理でした。そして何が何だか分からないまま一言も話さなくなってしまい、彼はクラスで孤立してしまいした。ずっとなんなんだあいつ。と思い続けていましたが2年になり、その真実を聞き相手の気持ちになったら嫌悪感で吐きそうになりました。部活動も本気で練習を続けていて順調に勝ち進む中、熱中しすぎて怪我に気づけませんでした。腰椎を3箇所骨折していて、リハビリ器具が全て取れるまでに2年かかりました。初めて痛いと感じたのは全国大会出場が決まった直後でした。もちろん運動は禁止で、勝ち取った全国出場は無意味なものになりました。運動はだめならと、学業にシフトチェンジし、もともとは偏差値52程度、学年でも定期テストはちょうど120位ほどでしたが、部活を休止し始めて次の定期テストで学年1位まで順位を上げました。これもまた悪夢でした。先生からはカンニングを疑われ、仲がよかった成績トップの連中には一通り嫌われました。いい成績をとると嫌われる。そう思った僕は成績を考えていないだろうと思い俗に言うヤンキー達とつるみ始め、グレ始めました。ヤンキーが学年1位なんて。と言われ続け生きた気のしない2年間でした。怪我が完治しました。部活に復帰し、リハビリ中に、リハビリの一環としてやっていた、ビーチボールバレーという、ビニールのビーチボールで行うバレーのスポーツも本格的に始めました。中学3年の夏休み、ビーチボールバレーの大会に出場しました。20分試合を行い初戦は96-2で圧勝でした。主審の独断でこちらのチームが強すぎるの事。サーブとアタックを禁止されました。2戦目、サーブ、アタックをできない自分達はそれでも勝ちましたが、得失点差で準決へ進めませんでした。故意的に主催側に消されました。部活復帰。復帰後1ヶ月で最後の総体の出場枠を2種目分獲得。2年半練習した仲間から1ヶ月でレギュラーを奪ってしまい部活仲間から嫌われた。高校では、完全に無気力で本気を出すのが怖い。どうすればいいのでしょう

No.2906443 19/08/27 08:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/27 09:37
匿名さん1 

主さんが頑張れるのを妬む人もいると思うけど、自分の為にはなるし、無理に手を抜く事ないです

No.2 19/08/27 09:46
通行人2 

え?どうすればって
そのままがんばってつきすすめばいいじゃないですか。
素晴らしい才能があるのですから
発揮しないともったいないですよ!
周りがどうのって、気にすることないです。
神経を太く持って前進あるのみでしょう。
スポーツも勉強もがんばって。

何をやってもうまくいかない、て人が多い中、
できるのに悩んでいるなんて、
不思議。作り話じゃないよね?
(そうは思ってないよ。)

No.3 19/08/27 11:35
お礼

>> 2 ご回答ありがとうございます。人間関係が不安だったので。ですが少し考えてみようと思います!

No.4 19/08/30 19:39
学生さん4 ( 10代 ♀ )

あー、なんかわかるなー…
私もそんなタイプかも…
って思って回答してみましました。

私も必死に何かすると嫌われちゃうんです。みんな、妬むですよね。
何にもしてないのに、って、

だから、私は人に努力してることを言ってます。そして、応援してもらうように
なりました。やっぱり、何かに本気に
なる人ってカッコいいと思うんです。

質問者様にたてればいいなって思って
ます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧