注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

お見合いの申し込みが来て見ると、67歳の男性で奥さまとは死別、子供さん2人は既に…

回答12 + お礼1 HIT数 532 あ+ あ-

匿名さん( 45 ♀ )
19/08/29 14:43(更新日時)

お見合いの申し込みが来て見ると、67歳の男性で奥さまとは死別、子供さん2人は既に結婚されたとの事ですが、私の母親が67歳、子供さん2人は私に近い歳との事→あり得ないと思ったのですが、あり得ないですよね?。両親と同居して下さいとも記載がありました。

19/08/28 15:01 追記
何人かとお会いしました、実は無職で親御さんの年金で暮らす&あなたは働いて下さいお金は全て口座に入れて下さいという方(働くのは賛成ですが…)、NHKは嫌いだからテレビは繋ぎませんよという方、※下の歯がなくて残る歯が全て黄色だった方、選びすぎは自分ではないと思っている私で
す。※一瞬、お腹が痛い振りをして帰ろうと考えてしまいました。

No.2907172 19/08/28 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/28 14:49
通行人1 

ないです、ないない。介護要員のために結婚するようなもの。断ってください。

No.2 19/08/28 14:49
匿名さん2 

あなたは何歳なんですか??
両親のお世話をしてくれる人がほしい。
多少若くないと介護できないしってかんじですね。。
スルーですね

No.3 19/08/28 14:51
匿名さん3 

無理です。
介護で仕事に行くような感じですよね。
それは、お見合いとは言わないと思う。

No.4 19/08/28 14:52
匿名さん4 

主さんが有り得ないと思っても、相手や仲介する人が有り得ると思って連絡してると思うよ
嫌なら断ればいいと思う

No.5 19/08/28 14:58
匿名さん5 

あり得ないを通り越して失礼だと思う。

しかも両親と同居。図々しい。

No.6 19/08/28 15:03
匿名さん6 

マジか🤣

もう、笑うしかない🤣

介護は無理ですって断った方が良いよ😗

No.7 19/08/28 15:22
匿名さん7 

残る歯が全て黄色とかほんと無し。
45になったらそんなおじいちゃんとか意味のわからない男性ばっかりが迫ってくるの?
絶対選びすぎてないと思う。
私も主さんに年齢近いけど、選択肢ないほど老化してませんよね。
お見合いより、その辺の方がマシな男が多そう…

No.8 19/08/28 15:44
匿名さん8 

結婚せずに、一生独身謳歌が主のためにはベストだと思います。
おかしな価値観、主を搾取要因(介護と経済的負担全額)だと見做して、奴隷扱い。自分の時間はなし。
今回はお見送りで、もっと別の男性が良いですよ。

No.9 19/08/28 15:54
通行人9 

紀州のドンファンみたいな人なら
まだいいけど・・・( 艸`*)

No.10 19/08/28 17:33
通行人10 ( ♀ )

よく思うんですけど
男の人ってほんっとに図々しいですよね。
私もアラフォーお見合いではないけど、アプローチしてくる中に50代後半~60代なんて人を見て有り得ないと思います。
私ら女だって若い男の子なんて求めず年相応、分相応を求めてんだから
あなたがたも同世代にアプローチなさい!と言いたくなる。

芸能人じゃあるまいし、10も20も年下の女性に相手にされると思ってるのがあさましい。

No.11 19/08/29 12:11
お礼

皆さんたくさんのレスをありがとうございます。お見合いから帰る度に(一生一人でいようかな~、何の為に結婚したいんだろ私)とか考えてしまいます。
ゆくゆくは介護なら良いですが、初めから同居して介護は私にはちょっときついかなと。

同世代の方からの申し込みがなくて50代60代の方からの申し込みが今のところ月に一度きます。

55歳で23~30までの方を希望としている方とかもいらっしゃるので(いや~それ親子だよ、夢みてるなぁと思うのです💧

自分で言うのも何ですが、現代の45歳は若いと思います、周りの友人らも若い

もう一度会ってみたいなと思えるのが理想ですねq(^-^q)

No.12 19/08/29 13:25
通行人12 

えええ、私の兄 51才長男年収1200万くらいなんですけど昔からとても奥手で ずっと未婚なんです。
相談所に去年入会して、月にひとりの方とお会いしていますが なかなか交際が進みません。
お相手の年令には(妹の私が決めて)38才〜52才(短大以上 、場合によっては高卒でも可)を指定していて、いままでたくさん?の方とお見合い→2回くらいのデートには進むんです。条件としては
自宅(実家)とは別にマンションをいくつか所有しているので 結婚後は相手の希望するところにどこにでも(都内ですが)住めるし 専業主婦でも働いても良いですし、両親は高齢ですが 近くに私がいるので(そしてお金はそこそこあるので) 最悪 ということでもないと思うんです。年齢的に 子供もほぼ、諦めています。
悪い点は 身長が低く、170センチしかないという点と、体育会系ノリで 身近な女性に対しての口調が 俺、お前 〜しろよ など少し 「兄貴口調」なところだと思います。 スポーツをずっとしているので太っていないですし、歯も全部あります 笑
最近は諦め気味で 元気がなくてかわいそうです。

主さんのスレで横レス 申し訳ありませんが 主さんは、どう思いますか?
なんで、だめなんだと思いますか??
もしも、主さんだったら 51才身長170センチ 日焼け肌のうちの兄貴 はお断り物件ですか?

やっぱりあれですか、妹が必死な感じで いろいろ口出し(夫婦でお見合いのホテルまで 車で送ったり(はじめての帝国ホテルなどで 汗だくだと見苦しいかな と思って)、初回デートのお店のアドバイス(夫婦で下見ランチなど 笑))をしているのが気持ち悪いのでしょうか?
お相手には知られないようにしていますが にじみ出ているのでしょうか?
それから、普段は兄のことはほとんど構わず 連絡も頻繁ではないです。
うちの娘(24才)も伯父である兄のとこを心配はしていますが 決してべったりではありません。

No.13 19/08/29 14:43
匿名さん13 

何でも欲しいもの(人でも物でも)は他力本願でなく自分で動かないと理想に近いものは手に入りません。
こんな相手しか紹介されないのは自分が安っぽく見られていると悲しくなりませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧