注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

質問です 親と喧嘩(?)してむしゃくしゃしてスマホを初期化し、ゴミ箱に捨てまし…

回答7 + お礼1 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
19/08/31 08:58(更新日時)

質問です
親と喧嘩(?)してむしゃくしゃしてスマホを初期化し、ゴミ箱に捨てました。
2日ほどして学校から帰ってきたらゴミ箱の中が空っぽになってました。
多分捨てたことに気づいてないです。
契約とかはわからないんですけど、
スマホが入ってた箱に入ってた紙も全部捨てました
これってヤバイですかね?
こういう場合どうなりますか?

No.2908004 19/08/29 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/29 23:33
匿名さん1 

パソコンから相談しているの?

No.2 19/08/29 23:34
お礼

>> 1 前に使っていたタブレットを使っています

No.3 19/08/29 23:35
匿名さん3 

そのスマホが買ってどのくらいかにもよるけど、紙とかではなくお店で番号を言えば、どういう契約でどのくらいお金を払っているか調べることが出来るよ。だから紙が無くても大丈夫。
ただ、すぐ新しいスマホとかは買った期間にもよるから、その会社では手に入れることが出来ないかもしれない。そして無くなってしまったものは元には戻らないから、当分スマホ無しかも?
あといまスマホが無いなら、とりあえずは親に言って回線を止めてもらった方がいい。そうじゃないと使ってもいないのにお金を払うことになるからね。

No.4 19/08/29 23:35
匿名さん4 

親に言わないとねぇ・・・、
謝って何とかしてもらいな、
社会勉強だと思って・・・、
あともし何とかしてもらえたら、
ありがとうだけちゃんと言いなよ、
親子だから通じる我儘なんだから。

No.5 19/08/29 23:37
匿名さん1 

今日、ゴミ箱の中が空っぽになっていたの?

No.6 19/08/29 23:44
匿名さん1 

今すぐに親にゴミ箱にスマホを捨てた事を伝えた方が良いよ。

No.7 19/08/30 11:35
匿名さん7 

うんやばい。また同じ携帯使うにしろ手続きかなり面倒だし機種によってだけどお金は1万近くはかかる。元携帯会社社員より

No.8 19/08/31 08:58
匿名さん8 

流石に、個人情報とか料金の契約とかヤバイと思うよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧