注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

お聞きしたいのですが尾崎豊さんの楽曲聴くのって変ですか?私は尾崎豊さんの楽曲が好…

回答7 + お礼5 HIT数 245 あ+ あ-

お里( ♀ piSSCd )
19/08/31 17:12(更新日時)

お聞きしたいのですが尾崎豊さんの楽曲聴くのって変ですか?私は尾崎豊さんの楽曲が好きで以前よく聴いていたのですが付き合って5年になる彼氏に「死んだおっさんの曲なんか聴かんでもよい!今時そんな死んだおっさんの曲なんか聴いてる人おらへんわ!」ってすぐ言われます!本当にそうなんでしょうか?それにL'Arc-en-Cielも以前大好きだったので聴いているとまた彼氏が「今時ラルクなんて聴くん変やで!誰もそんな終わってる奴らの曲聴いてへんわ!」と私が好きなアーティストの難癖つけます!だから聴きたいアーティストの楽曲も聴けず彼氏の好きなアーティストの楽曲ばっかり聴かされています。こんな彼どう思いますか?

No.2908917 19/08/31 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/31 16:24
おばかさん1 

死んだおっさんて。
その理屈だと昔の名曲どころかクラシック聴くなんか人いなくなるな。

No.2 19/08/31 16:29
匿名さん2 

私はアーティストに限らず、自分が気に入らないから相手も強要させる、
ここにモラハラ男の典型的な行動を見ました。
そのうち、納豆なんて食べるのか?きっしょ、触るなとか、
女は生まれながらの才能で家事が出来るものなのに、お前と来たら駄目だよな、とか、
否定して威圧し、征服しようとしてきますから、
じゃあお前はレモンとパプリカでも聞いてろ、
AKBの聞いたこともない曲がオリコン一位になったら、
知らなくてもちゃんとそれを聞いてろ、あと嵐でも聞いてろって言って、
お別れしちゃった方が後々の為じゃないかなと思いますよ。
尾崎でもラルクでも、聞きたいと思ったら聞けばいいんですよ。
ビートルズ聞いたらその人、発狂しそうですね。

No.3 19/08/31 16:31
お礼

>> 1 死んだおっさんて。 その理屈だと昔の名曲どころかクラシック聴くなんか人いなくなるな。 ですよね!コメントありがとうございます!

No.4 19/08/31 16:35
匿名さん4 

単に自分の思い通りにしたいだけでは?
あなたが若いのなら変わってるなぁと思いますが、そんなことはどうでもいいことだと思います。
変わってようがいまいが、好きだから聴く。普通です。

彼氏さんは自分の好きな曲だけを聞きたいのか、あなたが好きな曲がことごとく嫌いなのか、流行りのもの以外ダサく感じるという世間体を気にしている自信のない人なのか、あなたを支配したいという人なのか。
それとも、ただいじってあなたの反応を楽しんでいるか。

なんにせよ、あなたが好きな曲を聴くのは自然なことです。

No.5 19/08/31 16:35
お礼

コメントありがとうございます!あなた様がおっしゃるとおりモラハラですよね‥(>_< )私は5年我慢しています。彼氏に暴言はかれたら「それモラハラや!」って言ったらあーだこーだと正論ばっかり言って否定します

No.6 19/08/31 16:36
匿名さん6 

尾崎ファンとラルクファンからボコボコにされてしまえ。

No.7 19/08/31 16:40
サラリーマンさん7 ( 40代 ♂ )

自分の聴きたい音楽を聴けば良いと思います。

てか別に他の人が好きで聴いている音楽を否定することないでしょうにね。自分が否定されたらどう思うのかを想像できないんでしょうか?音楽は自分の感性で聴くものだと思いますので、否定する権利なんてないと思いますよ。

他の人が聴いている音楽については、ちょっと聴いてみようかと思えば聴いてみて、その内、耳慣れて良いなと思ってくれば一緒にに聴けば良いし、興味ないなら聴かなきゃいいし、自由です。

それにしても、随分懐かしいのは事実ですね。

尾崎さんは、俺が高校生の頃、ハマっていた女子が多くいました。もう30年くら前。私はそうでもなかったけど。

L'Arc~en~Cielは、実は俺も好きで、『ブルーリーアイズ』が、あるアニメの主題歌(オープニング)になったことがきっかけで人気が出ました。俺が好きになったのも、この曲がきっかけ。当時大学生で、レンタルビデオ&CDの店でバイトをしていた時だから、
25年前か。そういえばラルク25thだったっけね。

ちなみにその時のエンディングは、シャ乱Qの『シングルベッド』で、これもシャ乱Qが売れたきっかけの曲です。これが売れなかったら、シャ乱Qは解散していたって話は有名ですね。

No.8 19/08/31 16:48
お礼

>> 4 単に自分の思い通りにしたいだけでは? あなたが若いのなら変わってるなぁと思いますが、そんなことはどうでもいいことだと思います。 変わって… コメントありがとうございます!好きな曲、聴きたい曲聴くのって自然なことですよね…彼は世間的なことを気にしているような気がします!今、流行っている曲を聴くのがふつうって言われたことあります!私が聴く曲は古い曲ばっかりだと言われます。今時の曲、私はよくわからないから‥歌番組観せてもらえないんで‥どうしても自分がよく聴いてた好きな曲聴いてしまいます!

No.9 19/08/31 16:49
お礼

>> 6 尾崎ファンとラルクファンからボコボコにされてしまえ。 コメントありがとうございます!
ホントおっしゃるとおりです(笑)

No.10 19/08/31 16:55
お礼

>> 7 自分の聴きたい音楽を聴けば良いと思います。 てか別に他の人が好きで聴いている音楽を否定することないでしょうにね。自分が否定されたらどう… コメントありがとうございます!あなた様もL'Arc-en-Cielのファンだったんですね!私は「花葬」を聴いて良い曲だと思いhydeさんの夢を見て大好きになりました(笑)

No.11 19/08/31 17:04
匿名さん11 

まー、アレだ。
所詮は自分のワガママを言える人だから言ってるだけだ。
そんな彼氏でも許せるから付き合ってるのだろう?
そこが許せないならもう別れてるだろうし。

何だったら言ってみれば?
「尾崎がキショイってならば、会社の上司とか先輩が好きでも『キショイすね』と言うのか?」って。
「人選んで価値観を押し付けるのは、子供のやる事だからやめたら?」とでも言えばいいんじゃないの?

結婚すんのなら今のうちにそのクセは矯正しといた方がいいかもね。
彼女から嫁さんになると、そういう旦那はもっとガサツになって態度もデカくなるから。

No.12 19/08/31 17:12
匿名さん12 

心の狭い彼氏だね。
ヤキモチ?(笑)
尾崎ファンやL'Arcファンは、まだ多いよ。
自分の価値観を押し付けてくる彼氏は、何でも合わせないとイヤがるから大変だね。
がんばれー!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧