注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

子供が集団リンチその後

回答18 + お礼1 HIT数 3510 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/02/18 21:28(更新日時)

1年以上前の話になります。子供の全身血だらけの変わり果てた姿が今でも脳裏に焼き付いて忘れられません。相手は同級生や知っている親と言う事もあり、話し合いの結果、被害届を取り下げ示談しました。間には誰も入れてませんが、示談書を交わし、相手皆から治療費など含め合計150万の示談金を受け取りました。終わったものだと思ってました。ところが、加害者の親達は誰がいくら負担するしないで揉めていたらしく、今になって裁判するそうです。お金を全く出してない親がいたらしく出した親が出して無い親を訴えた様です。出してない親は裁判で決った金額だけ出した親に返すと言ったらしい。私は示談書も交わしているし相手6人だし子供も働いていたので休業損害や治療費・慰謝料・被害届を取り下げ代として150で納得して示談しました。弁護士から事情を聞きたいと今更言われてます。無抵抗でヤられてヤられながら土下座して許しを乞う息子を想像しただけで今でもハラワタ煮えくりかえる思いです。示談書を交わしたのに150は多く払いすぎたみたいな態度なのですが、取り下げて6人は罪に問われなかったのに、皆が納得して金額を決めたのに今更言われても

タグ

No.290916 07/02/17 12:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/17 12:55
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ひどい話ですね。150でも少ないと思います。
主さんも弁護士に相談してみたらいかがですか?

No.2 07/02/17 12:59
通行人2 ( 30代 ♂ )

スレを読ませて貰っただけで怒りがわいてきました。
誰が一番被害を受け、哀しい思いをしたか、加害者達は考えていないのが腹立たしいです。

主さん、怒りはよく判ります。
辛いと思いますが挫けず負けないで頑張ってください。
レスしか出来ずすみません。

盗人猛々しい、とはこの事ですね💢
自分の「権利」だけ主張するのが嫌です。

No.3 07/02/17 13:01
通行人3 ( 30代 ♂ )

『払いすぎたから返せ』という態度を取られたのであれば、刑事告訴で相手を塀の中に突き落としてやれば良いですよ。 
『慰謝料』の意味を、示談書の意味を知らない弁護士でも無いでしょうが、依頼から示談の無効が言い渡されたのなら、弁護士との会見を中断して、貴女も弁護士を依頼された方が宜しいでしょうね。

No.4 07/02/17 13:13
匿名希望4 ( ♀ )

スレ拝見するだけでも怒りがこみあげます。主さんのお気持ち察します。
なんとか主さんや息子さんが少しでも納得されるような結果が出ますよう、ただただ願うばかりです🙏

No.5 07/02/17 13:25
匿名希望5 ( ♀ )

150じゃ安過ぎます。ムカつきます💢レスされてる方も仰ってましたけど、そんな輩は塀の中にぶちこんでやりましょう💢

No.6 07/02/17 13:25
通行人6 ( ♀ )

有り得ない話で、物凄く頭にきてます💢

私にはどうすることが最善なのか、よい知恵が浮かばないのですが…😠

これ以上主さんと子供さんを傷つけないでほしいです…😢

No.7 07/02/17 13:38
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

読ませて頂いただけで私もハラワタ煮えくりかえります。主さんも弁護士をたて、こうなったら徹底的に罪を罰する方向で戦ってください。法的措置を免れたにも関わらず罪の重さに自重がなさすぎます。気持ちの上では金銭だけで解決するような問題ではないことが分かってないですよね。
150万なんて少額でお子さんの傷は癒えないのに。バカ親の典型的だと思いました。
何年かかっても償うべきことなのに。
主さん負けないでくださいね!

No.8 07/02/17 13:56
お礼

一括お礼になりますがすみません。思い出したくもない出来事でした。家族の誰も口に出して話題にはしません。忘れたい事なのに、示談書を交わしているのに、まだ巻き込まれないといけないのでしょうか?示談書を交わしているのに示談を無効にする事はあるのでしょうか?加害者側が揉めているのに、うちにはもう関係の無い話ではないのでしょうか?今更、会いたくもないし話もしたくありません。あの時の光景がハッキリと蘇り辛いです。被害届を取り下げる時に警察からは一旦取り下げると次は無理だと言われてます。
なぜ加害者の親は平気にうちの子はあれから反省して真面目に学校に通っている・自分ところが3人分のお金の負担をしたなど私に言ってくるのでしょう。誰が払おうが私には関係ありません。関わりたくない。

No.9 07/02/17 14:14
通行人3 ( 30代 ♂ )

そうですね。貴女にはまるっきり関係のない話ですよね。
同件で被害届は無理でしょうが、刑事告訴は提出先が検察庁ですから答えが変わると思いますが、払いすぎたから返してと言われたら、貴女も弁護士を立てて『刑事告訴』を視野に入れている旨相談されては如何でしょうか。
何れにしても、我が子可愛さにお金を払った親、面白くなくて貴女に文句言う親に永久に後悔するように鉄槌を下した方が宜しいかも知れませんね。
勿論、直接叩いちゃだめですよ。同じレベルまで落ちちゃいますからね😉

No.10 07/02/17 14:29
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

示談にしないで、徹底的にやってやればよかったですね。私の子がそうなったら、どんなに頭を下げられても許せませんね。全然悪い事したと思ってないですよ。その親達は。

No.11 07/02/17 14:55
通行人11 ( 40代 ♂ )

こんなにも腹立たしい話があるとは…。警察はもうあてにならないということですよね? であれば皆さんが言うように弁護士か‥じゃなければ思い切って新聞社か雑誌社に訴えてみては?
主さんの会いたくない、話したくない、もう関わり合いたくないと仰る気持ちはよくわかりますがしかし…このままこちらが引いていては、バカどものペースにはめられていくような気もするのです。注目されてしまうかもしれないというリスクはありますが、この際日の当たるところに引きずり出してみては?
そしてバカ親共を自分の会社にいられなくするんですよ。 がんばって下さい。

No.12 07/02/17 21:03
通行人12 ( ♂ )

相手方が裁判を起こす場合、相手方がリンチの事実をはっきりさせなければならないはず。
それがなければ払いすぎかどうかの判断が下せませんから。

相手方にその事実の証拠を出させて、此方でもそれを共有して、はっきりさせてからそれを元に刑事告訴は出来ないものかと。
出来るかどうかは分かりませんが、弁護士の介入も証書もない示談なら反故に出来るかも。

寧ろ証拠固めのチャンスかも。

No.13 07/02/18 02:18
通行人13 ( 10代 ♀ )

主さん辛いと思いますが当時の診断書や息子さんの怪我の写真とかありますか??それがあるならそれをもって弁護士さんと相談した方がいいと思います…警察もあてにならないですね…ダメ元で警察にも相談してみたらどうでしょうか…??

No.14 07/02/18 03:04
PTA会長 ( 40代 ♂ 5tWoc )

もし、私が主と同じ立場ならば六家族を地域から追い出し仕返なんて出来ないくらいの精神的トラウマを植え付けますよ。地域の子ども達も守りたいが、やはり我が子を優先しますね。ここでは書けませんが、その10倍の金銭も取り立てますよ。当然、保護者の方達には仕事を退職まで追い込みますし、大人の本気の喧嘩をしてでも我が子を守ります。中途半端な制裁は我が子に仕返がくる可能性があるし、穏便には済まさないですよ。

No.15 07/02/18 03:08
匿名希望15 ( 40代 ♀ )

主さん、大丈夫ですか?私には想像することしかできないけど、さぞ今日まで辛い日々を過ごしてきたことでしょう。主さんはもう忘れてしまいたいんですよね。裁判がどうとか、告訴がどうとかではなく、ただ忘れてしまいたいんですよね。もうこれ以上、巻き込まれたくないんですよね。それなのに、それさえも許されないなんて…ごめんなさい、何か解決策がある訳でもなく、気の利いた事が言える訳でもないのに私のようなものがレスしてもしょうがないのに。ただ同じ息子を持つ母親として、主さん達親子に一刻も早く、平穏な日々がくることを心から、本当に心から祈ってます。主さんは一人ではありませんよ!

No.16 07/02/18 04:17
マリオ ( 20代 ♀ p0Toc )

私は、息子さんと同じ「被害者」でした。特別に理由もなく、気にくわない、とゆうだけでリンチにあい、今だに悪夢に悩まされてます。もう9年も経つけど…あれから私の人生ボロボロです。全てをそのせいにする訳じゃないけど…私が弱いのもあるけど…でも、あれさえなければ、きっと違った人生歩んでたはず…と、思い出すだけで 今でも悔しくて涙出ます。私の親は、全て知りながら 何もしてはくれませんでした。今でも、その不信感が拭えず苦しんでいます。他の方の様に難しい回答でなくて、ごめんなさい。けど、どうか 負けないで頑張って下さい。長文すみません。どうか、息子さんにとって いつまでも心強い味方でいてあげて下さい。

No.17 07/02/18 18:08
匿名希望17 ( ♀ )

子供さんは、大丈夫なんでしょうか?

本当にありえない話ですね。

示談は、なかったことにして、徹底的に戦えないでしょうか?
150万なんて少なすぎます。
もしお金が、払えないのなら、少年院にでも送ると言ってやればいい。

No.18 07/02/18 19:16
匿名希望18 

ひどすぎる!うちの子供がそんな事になったら地獄に落とします!どこにお住まいか、わかりませんが東京なら霞ヶ関に弁護士会館があるので色々な弁護士が相談にのってくれます!一度、相談に行ってみたほうがいいと思います!

No.19 07/02/18 21:28
新庄剛志 ( 30代 ♂ deypc )

僕も皆さんと同じですあなたが引いちゃうと第2第3の被害者が出ますここで相手に思わせなきゃいけませんね 弁護士立て勝負に行かなきゃいけません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧