注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

auウォレットのかんたん決済チャージ使ってる人いますか? システムがいきなり…

回答2 + お礼3 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
19/09/01 13:58(更新日時)

auウォレットのかんたん決済チャージ使ってる人いますか?
システムがいきなり変わったみたいでチャージ可能額は表記されてるのに、チャージができません。auはポケットWIFIしか契約結んでいません。先月までは普通にルーター代金と合算払いでチャージはできてました。
チャージに関する重要ってとこがあって読んだのですが、auの携帯電話回線のみの回線からしかチャージはできなくなったみたいです。ポケWIFIにも携帯番号わりあてられてますよね? auの携帯端末を持っていなきゃいけないって事でしょうか?
自分のは端末はドコモで、ポケWIFIがauです。アドバイスいただけるとありがたいです。長文失礼しました

No.2909247 19/09/01 06:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-09-01 07:45
通行人1 ( )

削除投票

auIDがキャリアフリーになって、docomoでもauIDを取得してauPay(auウォレット)を利用できる、ってことらしいですよ
私はauなんでdocomoでどうやってauID取得するか分かりませんけど

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/09/01 08:12
お礼

>> 1 前はチャージ金額の後に暗証番号入力するだけだったんですけどね。
かんたん決済チャージ可能額ってとこに金額表記はされてるからできるんでしょうけど、WIFIを切ってくださいと書いてあったので、切ってチャージしようとしても同じ文面が出ますし
システムエラーやバグなんですかね?
オレンジのカード本当よくわかりません。レスありがうございました。

No.4 19/09/01 09:00
お礼

>> 3 いえいえ! 本当それは思いますね
システム変えるくらいなら、最初から
クレカだけにしてくれって思いますね。クレカもどきみたいなカードは便利っていえば便利だけど、同様に不便もあります。サイトによっては使えないとこもありますしね。貴重な意見ありがうございます。

No.5 19/09/01 13:58
お礼

auウォレットかんたん決済チャージについて、コールセンターに電話したのと、auショップにいって聞いてきました。
こいつら本当にひどい。コールセンターの方は口頭で言ってる事を丸っきり理解しないので話すだけ無駄!ショップの店員は端末はドコモなので、ドコモのSIMに問題がある可能性があるのかも知れないですね! はぁ?だわ。あんたらのシステムの問題なのにドコモ関係ねえだろってちょっとキレたわ。じゃあSIM取り替えて問題なかったら原因は何なの?って聞いたら端末が壊れてる可能性もありますねだって
マジでブチギレる寸前までいったわ。
担当者変えてもらって最終的に答えは出ました(適当な事をほざく会社やから、あんま鵜呑みにはしたくないですが)
今後はau携帯端末を持ってる人のみ、かんたん決済可能らしいです。
au会社に対する評価は、ちゃんと調べもしないで適当な事を言うひどい体制

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧