注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

今の立場(役職)を返上、降格になってもいいから、今の職場で細々と定年まで勤め続け…

回答6 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

悩める人
19/09/01 21:48(更新日時)

今の立場(役職)を返上、降格になってもいいから、今の職場で細々と定年まで勤め続けたい…………。

役職としては力不足と評価されても、平社員ならそこそこの評価。

今の立場で追い詰められて退職とかに追い込まれたくない。

タグ

No.2909450 19/09/01 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/01 15:30
匿名さん1 

なんなんだ…、この分かり過ぎるスレは…。
まるで俺が書いた様なスレじゃないか…。

高卒で仕事が出来た俺なんだけど、評価が高くて持て囃されてた。
会社から望んでない出世をさせられて学卒扱いに…。
要らないから、そんなの…。
当然、学卒達に混じって仕事するにはスキル不足。
学卒の仕事は甘くはない。
レポートは英文だし、プレゼンは3Dモデリングを駆使したパワポ。
一気に俺の評価はガタ落ち。
仕方ないだろ?
それが出来る事が前提で入社して来てる学卒とは違うんだから!

過ぎた出世なんて要らない。
そこそこでいい。
実力がそこそこなんだから当然でしょ?
会社も分かれや…。

No.2 19/09/01 15:59
匿名さん2 

休職又は病休の方が まず降格しやすい

No.3 19/09/01 16:03
通行人3 

そこまでして主さんを雇い続ける価値があるかどうか…。どうせ雇うなら若くてこれからも長く働いてくれる人を雇いたいよ。

No.4 19/09/01 16:05
匿名さん4 

うちの子は新人なんだが、今から「出世したら負け」って言ってるよ。さあ、どうなるかね。
出世してもキツさに見合う報酬がない会社って結構あるよね。夫にも出世しなくていいよって言ってるよ、私。給料低くても良いので元気に働いてもらいたい。

No.5 19/09/01 17:29
おばかさん5 

会社で昇格したにしろ自分の能力で昇格したにしろ上がったならそれなりにやらないと
嫌ならはじめから断れば良いのに上がったんでしょ?
ならやらないとね❗️
出来ないなら話をして降格してもらえば良いし
明日でも上の者に話してみな
話しもしないでね!何かを変える事は出来ませんからね

No.6 19/09/01 21:48
匿名さん6 

自ら役を降りるって事は、退職と同じ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧