注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

旦那と些細な喧嘩の雰囲気になり、旦那も機嫌悪そうだったので、私はいつものように朝…

回答3 + お礼0 HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
19/09/03 07:26(更新日時)

旦那と些細な喧嘩の雰囲気になり、旦那も機嫌悪そうだったので、私はいつものように朝ごはんの用意、水筒の用意、朝のお見送り、メールしたり、普通に接し旦那に気を使いすぎて疲れます(;_;)

そして、やっと元の雰囲気に戻ったと思いきや、会社の女の人の会話内容を聞かされ笑顔に慣れません。離婚切り出されても困るんですが...

どうしたらいいか分かりません。

No.2910234 19/09/02 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/02 22:33
匿名さん1 

ヒタヒタと感じるヤバい雰囲気、わかります。
その調子で正解だと思いますよ。
なんで機嫌悪いの?私何かした?と詰め寄って喧嘩始めてる夫婦多いから。
私もヤバいヤバいと緊張はしますが、きっと仕事のスイッチが朝早くから入ってるか、スイッチ切るの忘れて帰ってくるだけなので、基本的には放ってます。
気分を出すならこっちがおさめるか止めさせるしかないですしね…
離婚なんて言いださないと思いますよ。
そんな発想した事も無かった。
まあ、不機嫌をバラまく行為は良いことではないから、機嫌が良い時に迷惑してることを上手く伝えてみたらどうですか?

No.2 19/09/02 22:50
匿名さん2 

その日は怒り狂っても次の日は普通でいて欲しいな。

No.3 19/09/03 07:26
匿名さん3 

そんなに気を使う事ないのでは?対等な立場なのですし、ご機嫌伺いしなくていいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧