注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

高校生です。 バイトを始めて2ヶ月目になりますが、先週からハンディの使い方を教…

回答1 + お礼1 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
19/09/03 07:02(更新日時)

高校生です。
バイトを始めて2ヶ月目になりますが、先週からハンディの使い方を教わるようになりました。
簡単なオーダーなら受けることが出来ますが、難しいオーダーはまだまだとれません。
しかし先輩は1人でやってみて。
とオーダーに行って。と言われます。
何もわからないままできる範囲でやりますが、なにせまだまだ慣れていないのでどの場所にどの商品があるかも分かりません。
結局、別作業をしていた先輩がきて
すみません。
と変わるのですが、ならもう少し練習させて欲しいな。と思います。もちろん仕事なので仕方がないことは理解していますが、入れる時間も2時間ほどしかまだ入れてもらえず...。明日もハンディを使ってオーダーがあるので憂鬱です。

やはりまだまだ慣れてい、練習なしなのに、オーダーに行くのは普通でしょうか?

どうしたらスムーズにハンディを使えるようになるでしょうか?

経験のある方、アドバイスなどがある方。
よろしくお願いします!

No.2910243 19/09/02 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/02 22:49
サラリーマンさん1 ( 40代 ♂ )

察するに、ファミレスやファストフードの店員さんかと思います。

昨今の人手不足の弊害、と言えるかどうかはわかりませんが、教える先輩方も、十分に教えている時間がないのかもしれませんね。

私は、ハンディでオーダーを取るような飲食店でのバイト経験はないのですが、ハンディの中のボタンの位置?は必死に覚えるしかないように思います。

逆に言うと、それが覚えられれば、オーダーを取る仕事は、ほぼできたに等しいと思いますね。

他にも覚えなければならないこともあるでしょうから、不安にもなるでしょうし、大変であることはわかりますが、今はひたすら努力の時だと思います。


ボタンの並びは、語呂合わせとかで覚えるって方法もあるとは思いますが、うまくいきますかね?


がんばってください。

No.2 19/09/03 07:02
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですね。ファミリーレストランで働いています。
先輩が忙しくない時間に入れてくれたりと、工夫はしてくれていますが...。
語呂合わせやってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧