注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

私の親友のことで相談させて下さい。 遠距離恋愛が実を結び、同棲を始め結婚手…

回答3 + お礼3 HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
19/09/04 12:50(更新日時)

私の親友のことで相談させて下さい。

遠距離恋愛が実を結び、同棲を始め結婚手前だった親友がいます。しかし価値観の違いや喧嘩から彼氏に何度も別れを申し出ていたみたいで、ずっと諦めずに粘っていた彼氏側はとうとう諦め別れる事になりました。当人同士で決めた事なのでそれは構わないのですが問題はその後で、その彼氏が親友に「今まで使った金と時間を返せ。無駄にした。ホントに馬鹿らしい、今すぐ元の場所に帰りたい。引越し代に掛かった金も返してくれよ」と言ったようなのです。

その彼氏は、事情があり都会へ嫁げなかった彼女のためにわざわざ田舎へと引越してきたので、言いたくなる気持ちは分からなくもないんです。それを聞いた親友は、負い目から彼のために早くお金を稼いで元いた場所へ返してあげたいと悩んでいました。

そこで親友の出した結論が、短期間で稼げるバイト、つまりキャバクラで働くことでした。私は止めましたが他に方法がないと。何故そこまで親友が身を削る必要があるのか、でも生まれ育った街も仕事も捨ててきたのに別れを何度も言われた彼の心境も分からなくもない。

アラサーになって本気で好きな人にめぐり逢え初めて交際するような純真な親友にキャバクラなんかして欲しくありません。しかし短期間でお金を稼ぐ現実的な方法がこれしかないのも事実です。私にまとまった大金があれば貸してあげたいのですが一人暮らしな為それも無く。
凄く悩んでいます。どうすればいいのか、どう話をするべきなのか。何でもいいのでアドバイスお願いします…時間もあまりないので切実です。

No.2910795 19/09/03 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/03 22:05
匿名さん1 

価値観の違いかぁ。遠恋中にわからなかったのかな。
純真だから騙されてたのかな。
恋は盲目っていいますもんね。多少の齟齬があっても目をつぶってたのかな。
でもねぇ、自分の田舎まで呼んどいて、「思ったてたのと違ったので別れましょう」はキツいな。
あとホイホイついてきた彼氏も覚悟が足らなさすぎ。

No.2 19/09/03 22:10
サラリーマンさん2 ( 40代 ♂ )

彼氏と別れたこと、
その彼氏にお金を返すと決めたこと、そのお金を稼ぐ手段をキャバクラにしたこと、

は全て、親友さんが決めたことですよね?

しかもあなたはそのお金を貸してあげることができない。

もうこれは、あなたが口を出すべき問題ではないと思います。

強いて言うなら、今のあなたにできることは、親友さんが無事に目標金額を手に入れられることを見守っていて、お金以外の部分でのサポート(話を聞く、その延長で相談に乗る、いろいろ調べる、など)だと思います。



ちなみに、どう思われるかはご自由ですが、私は至って真面目に回答しています。

No.3 19/09/03 22:50
お礼

>> 1 価値観の違いかぁ。遠恋中にわからなかったのかな。 純真だから騙されてたのかな。 恋は盲目っていいますもんね。多少の齟齬があっても目をつぶ… 親友は1年くらい前から彼と喧嘩が絶えず彼の気難しさや高圧的な言動に悩んでいました。(その頃から何度か別れ話をしている)
しかし別れ話をしても、彼が反省し親友もそれを見て二人でやっぱり頑張ろうとやり直し、価値観の違いも実際に同棲してみないと分からない部分もあるからと婚約…。
私なりに見た感じでは、彼はどちらかと言えば誠実で人を騙すような悪い人間には見えないです。ただ、気難しくて細かい性格故に…ある意味ではモラハラのような要素を含んでいるようには思えました。

やはり都会から田舎へ来て帰れはキツイですね。かといって親友もこのままではあまりにも…

No.4 19/09/03 22:53
お礼

>> 2 彼氏と別れたこと、 その彼氏にお金を返すと決めたこと、そのお金を稼ぐ手段をキャバクラにしたこと、 は全て、親友さんが決めたことですよ… そうなんです、金銭面で助けられない以上は見守ることしか出来ないんです。だけど、キャバクラなんて!って止めたい気持ちが強くて…どうにも出来ないのは理解してますが気持ちが追いつかないです

No.5 19/09/03 23:06
匿名さん5 

反対する主さんの気持ちも分かるりますが、恋愛絡みなら主さんさんは関係ない話だし、親友が決めたことなら口出しすべきではないですよ。
「キャバクラなんか」と馬鹿にした言い方していますが、一生懸命働いてる人に失礼です。
他人の仕事を馬鹿にしたり、解決策もないのに親友が決めたことに文句を言うご自分の性格をまずは直した方がよろしいのでは?
そんなに親友をキャバクラで働かせたくないなら主さんがキャバクラで働けばいいと思います。短期間で稼ぐためには見た目もコミュニケーション能力もある程度必要ですが、「キャバクラなんか」と馬鹿にできるくらいですから主さんにとっては楽な仕事ですよね?

No.6 19/09/04 12:50
お礼

>> 5 やたら食らいついてきますが、キャバクラで働いている人をバカにしているわけではありません。その方たちは様々な事情があってその仕事を頑張っているわけですから。ただそういった夜の業界で働くなら当然ストーカーや身の危険性もある。自分の親友にそういった所で働いてほしくないと思うのがそんなに悪ですか?
人の仕事をバカにしているとそこまで言い切れるあなたの方がキャバクラに大して偏見的で失礼かと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧