注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

別れた旦那のことで相談です 2ヶ月前別れた旦那が最近よく絡んできます 旦那は…

回答3 + お礼0 HIT数 499 あ+ あ-

匿名さん
19/09/04 11:34(更新日時)

別れた旦那のことで相談です
2ヶ月前別れた旦那が最近よく絡んできます
旦那は子供のことで話があると言って私の家に来ます(すぐ近くです)
しかし子供二人はもう20代と30代でしっかりと自分の考えで生きています
なのに元旦那は子供のことを中高生ぐらいにしか考えていないようです
特に30代の息子のことは嫌っているらしくアイツは無職で金も持っていないから
国保のお金も払っていないアイツが病気なってもおれはしらんと怒鳴っていました
しかし息子は義父の介護で仕事につけてなくて国保もキチンと貯めていた貯金で払っているらしいです
逆に旦那はギャンブルと借金の影響で仕事をやめ2ヶ月で退職金の3/4を使いきっています
再就職先の給料もほとんどギャンブルへ消えています
借金も娘や前職の同僚のかた、その他の借金がまだ数百万あります
子供たちや回りの親戚のかたたちから元旦那のことは無視したほうがいい相手するなとアドバイスを受け旦那がドアを叩いたり電話をしても無視していたら
元旦那がつい先日私名義の家(離婚前は元旦那名義)の庭から勝手に入り裏口から私を呼びつけ私や子供の悪口を大声で言い(悪口も首をひねるような論理です)何故か今の仕事場でオレは評価されていると自慢話です(病院の夜間受付を1ヶ月5日ほどです)
子供や私のことの前に自分はどうなのと言うとキレて怒鳴り散らします
今日から庭の入り口に南京錠でもつけておこうかと思います
もし壁を乗り越えたりすれば警察を呼ぶことも考えています
元旦那はおそらく話し相手がおらずストレスが溜まり子供をエサに私に相手してほしいのだと思います
いくら子供のこととはいえ成人して自分の考えもお金もしっかり持っている子供に何を言えるのでしょう
あまりにも元旦那がしつこく私に絡んだり家の敷地に無断侵入するようなら警察に通報すべきでしょうか

No.2911034 19/09/04 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/04 10:44
匿名さん1 

家族だとしても警察を呼ぶべきでしょう。

No.2 19/09/04 11:14
匿名さん2 

警察に相談しましょう。
一応注意してくれたり周りのパトロールに来てくれたりします。

No.3 19/09/04 11:34
通行人3 ( ♀ )

離婚しているので、主さんと元夫は他人です。
ストーカー行為といってもいいと思います。
次は通報してください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧