注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

53歳… 私 旦那54歳、子供27歳男、25歳女 これからどう生きて行った…

回答7 + お礼2 HIT数 851 あ+ あ-

匿名さん
19/09/06 17:34(更新日時)

53歳… 私
旦那54歳、子供27歳男、25歳女
これからどう生きて行ったらいいのか?
明日が見えない。
生きるのが辛い。
甘えてますか?
ずっと…
頑張って生きてきました。
もう、私、なくなってもいいかな。と思ってる。
今の気持ち…
みんな自分勝手。

No.2911233 19/09/04 18:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/04 18:46
匿名さん1 

カウンセリングや通院されたほうがいいと思いますよ。
お子さんも成人されているわけですがなぜそこまで辛いのですか

No.2 19/09/04 20:01
匿名さん2 

更年期障害ではないですか?ホルモン療法が効きますよ。
年金とかのことを考えると同じように思ってしまいますが…

No.3 19/09/04 20:02
匿名さん3 

子供さん達、もう自立できる歳ですし、何がそんなに不安なのでしょう。
夫婦関係、親子関係が上手くいってないのですか。
主さん、年齢的に更年期障害かもしれませんよ。更年期は様々な症状が出てきて、心身共に辛くなりやすいので。

No.4 19/09/05 15:21
お礼

お返事をくださった方々
ありがとうございます。
個々にお礼が出来ないようなので、この場でお礼をさせて下さい。
やはり更年期でしょうか?
日によって気持ちが違うのです。
そうですね。カウンセリングに行くか、産婦人科へ行くか。
外へ出るのも嫌なんですが、何とかがんばってみます。

No.5 19/09/05 16:35
匿名さん5 

私は55歳、あなたと同じように子供はみんな社会人になっています。みんな好き勝手しているのに、自分だけがご飯を作り、親の介護をし…何なんだ!とやりきれない日々です。私じゃ無くても、主人の仲良くしている女にやらせたらいい!とすら思います。自分の趣味や習い事しようと思います。家族の誰も知らない自分の世界を作りたいと思います。何かを始めてみませんか?私はそうしたいです。

No.6 19/09/05 18:49
お礼

見ていただきありがとうございます。
私もやりきれない気持ちでいっぱいです。
私も主人の母の介護をしてます。
当の主人は歳の離れた浮気相手と楽しくやっているようです。もうどうでもいいです。
私は明日が見えない。未来が見えないです。
これといって趣味もありません。
こんなはずじゃなかった。と、1日1日をただただ生きているだけです。
頑張れるかなぁって感じです。
すみません。くらいですよね。
お礼のつもりがまた愚痴になってしまいました。ごめんなさい。

No.7 19/09/06 05:33
匿名さん5 

匿名5です。今は、まだ気持ちが切り替えりれないかもしれませんが、人としての最低限の介護をしたらいい!と思うようにしています。私の人生ですもの!離婚したらいいという人はいると思いますが、そんなはに簡単にはいきません。だったら、自分のために少し前に進んで見ましょうよ。

No.8 19/09/06 11:53
匿名さん8 

浮気してる旦那の母親介護?

信じられない‼︎

家政婦じゃないですか。

今度、心療内科行って記録見せて介護を放棄したらどうですか?

No.9 19/09/06 17:34
匿名さん9 

偉いなぁ主さん。
旦那が浮気していて、義母看ているなんて。
私も昔そうでした。
ですから主さんの気持ちがよく理解できます。

耐えられませんよね。やりきれませんよね。

ご主人は何とも思っていないのですよね。
主さんご主人に、介護疲れたから施設に入れてとお願いして、
主さんは介護から離れましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧