こんばんは。長文、文章がぐちゃぐちゃ、愚痴になりますがここで吐かせて下さい。前職…

回答4 + お礼0 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
19/09/05 14:48(更新日時)

こんばんは。長文、文章がぐちゃぐちゃ、愚痴になりますがここで吐かせて下さい。前職は、工場内現場作業員として働いていました。現職場に転職する際も、前職のスキルを活かしたかった為、工場内現場作業員として応募→採用。勤務数ヶ月後…部署内の先輩男性からセクハラ、パワハラを受け、(私が復職した数ヶ月後、同じ内容を社外の第三者に行い逮捕されました)我慢していましたが、体調面に不調が出た為、部長に相談するも、先輩男性に厳重注意したという事で、割り切って同じ部署で仕事を続けてほしいと言われました。加害者男性は、何故俺が怒られたのかがわからない。私さんが原因だ!私さんを許さない。いつかやり返す。等を、周りに言いふらし、2人だけの部署だったのでいつ、どこで何をされるのかわからない恐怖からか、診療内科で鬱病、PTSDの疑いもあるとのことでドクターストップをかけられ1ヶ月休職することになりました。現在も、通院、服薬はしています。休職、復職する際に、直接社長に話をした結果、これらは会社の責任だ。本当に申し訳ない、私さんを事務所へ移動させるっと言ってもらえ、今は事務職として働いています。毎日定時で帰れること、給料面では、満足していること、事務職へ移ったおかげと、加害者男性が逮捕されたことにより退職したので以前よりかは体調がよくなりつつあるので、職場を辞めるというつもりはないのですが…事務職の1人のおばちゃんに対しての対応にどうしたらいいのかわからなく、困っています。
⚫︎復職初日に、事務職のおばちゃんいわく、今まで女性が正社員で工場内現場作業員として応募した前例がなかった。だから、私さんもセクハラ、パワハラを受けたのも嘘。鬱病になったのも嘘。工場内現場作業がしんどいから嘘の診断書を貰ってダダをこねたんだと言われる。
⚫︎私と同じ日に事務職で採用された女性が居ますが、私と同じ給料だったそうで一緒に給料についての説明を受けたので、事務職でも現場職でも入社後から今でも同じ給料。ですが、おばちゃんの勝手な先入観からなのか、私さんは、当初、現場作業員として入社したのだから給料は事務職より多いはず!事務職に部署移動したのだから、社長に給料を下げてほしいと言うべきと言われる。
⚫︎私さんが、事務職にくることによって既存の私達の仕事がなくなるから困ると言われる。

No.2911372 19/09/04 23:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/04 23:35
匿名さん1 

事務職は面倒くさい人間関係があります
仕方ないと思って働きましょう
現場仕事ができるならそっちのほうがいいと思いますけどね。
おばちゃんの気持ちは3つ目が最重要でしょうね
自分らの仕事がなくなる。
現場で採用されたんだから現場で働いてほしい

No.2 19/09/04 23:37
匿名さん2 

私も上司のパワハラで精神を病んで休職したことがあります。

ですが宇宙は広いです。我々の知っている世界なんてほんのちっぽけなものです。地球がある太陽系における物理現象が、遙か彼方の別の銀河では全く通用しない可能性もあります。それほど宇宙は広いんです。
何が言いたいかと言うと、この広大な宇宙の中で地球の上で、ちょっと経験が長いからって訳わからない難癖をつけてくるおばさんなんて取るに足らないと言うことです。
好きなようにやりましょう。
診断書叩きつけてもいいし
もう一度社長と話してもいいし
なんで因縁つけてくるんですか?って直接聞いて、その答えを録音しておいてもいいし
その人の弱みを握るために探偵つけてもいいし
無視して時間に任せてもいいし

宇宙基準で考えたらなんでもできますよ!

No.3 19/09/04 23:44
通行人3 ( ♀ )

それでは私のほうから、〇〇さん(おばちゃん)から、現在このように言われています。どうしたらよいでしょうか?と、社長にお伝します。

と、真面目な顔で言うのはどうでしょう?

チクられると思ったら大人しくなるんじゃないですか?

No.4 19/09/05 14:48
匿名さん4 

もともと事務と現場って仲が悪いらしいのよ。事務は現場を馬鹿だと見下すし、現場は事務に、楽な仕事をしやがってと妬むし。

地道に誤解を解くしかないけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧