注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

ストレスのはけ口がなくて辛い 友達は「私最近病んでて辛いんだよね〜リスカす…

回答1 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
19/09/05 20:10(更新日時)

ストレスのはけ口がなくて辛い

友達は「私最近病んでて辛いんだよね〜リスカする人の気持ちわかる〜」とか病んでるアピールがえぐい。(てかきもい)
こっちが相談とかできる感じじゃない。
私はいじられキャラだから、他の子にも相談とかしにくい。むしろ悩みとかなさそう〜って言われた。

親も決して私の味方をしてくれない。
理不尽な悪口を言われて、親に相談したけど「気にしなきゃいいだけでしょ」みたいなことしか言われない。

ストレス解消法教えてください

No.2911827 19/09/05 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/05 20:10
匿名さん1 

>友達は「私最近病んでて辛いんだよね〜リスカする人の気持ちわかる〜」とか病んでるアピールがえぐい。(てかきもい)

自分が相談相手になるのが辛いなら、
そうか〜、親やカウンセラーに相談してみたら?と
自分以外の人に言うことをすすめましょう。

他の人に相談しにくいのですね。
友達でも、相談相手には向いてないこともあるでしょうね。

>親も決して私の味方をしてくれない。
理不尽な悪口を言われて、親に相談したけど「気にしなきゃいいだけでしょ」みたいなことしか言われない。

学校で悪口を言われたのですか。
何を言われたのかは知りませんが、あなたに
落ち度がないなら、確かに気にしないで無視すると言うのも
一つの対処法でしょう。

もし相手が友達(知人)で、言い返せるのであれば、
誤解であれば誤解だと伝えたり、
悪口言わないでと伝えてみてはいかがでしょうか。
それが難しい場合、もし悪口や嫌がらせが続くのであれば、
先生に相談するとか、カウンセラーに相談してみては
いかがでしょうか。

話すことで、少しスッキリすることもあると思います。
相談できない時は、こう言う場所で相談したり
ノートなどに、書いて、吐き出すのもいいでしょう。

カラオケなどで声を思いっきり出したり、
運動をして、軽く汗を流したりするのもいいですね。
でも、それは毎日は難しいので、普段は
家でも手軽にできる、趣味を持ったり、軽い運動やストレッチを
するのもオススメです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧