注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

中学生です。最近、親も先生も友達も自分も含めて全員嫌になってしまいました。人だけ…

回答4 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
19/09/06 09:26(更新日時)

中学生です。最近、親も先生も友達も自分も含めて全員嫌になってしまいました。人だけでなく、これから起きる物事もこれまで起きてきた物事も全て嫌になりました。でも、どう生きるか、成し遂げたいことはもう決まっていて、これからもその目標や夢は変えることはないです。
ですが、その僕の人生に口出ししてくる人達が本当に邪魔です。部活を始めた時、美術部に入ったのですが、辞めました。理由は「自分の将来の夢に必要ないから」です。その時は周りから何も言われませんでした。そして、そのつぎに別の部活にまた入ることになるのですが、その前に1回精神的に病んでしまったことがあるんです。それがきっかけで別の部活に入ることになりました。それはソフト部です。友達が居たからというのと、早く心の病を治さねば将来の夢を叶えられないと思ったから入部したいと思いました。そして当日、仮入部ということで行きました。運動部というだけあって練習は当たり前ですが厳しくてついていけませんでした。その後徐々に辞めたいと思うようになり、今に至ります。そしてグローブも親に買ってもらい、そこまでしてもらったのに自分はなぜこんな人間なんだと思いました。






この質問に答えて欲しいです。





なんで強く生きなければいけないのですか?
なぜ、逃げたら怒られるんですか?
なぜ、弱い人間は悪い人間と言われるのですか?
自分に甘くて何が悪いんですか?
他人の人生に口出しする人はなんなんですか?


No.2912090 19/09/06 07:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/06 07:27
匿名さん1 

あなたはあなたらしく生きればいいと思います。
強くなくてもいいし、逃げてもいい。
あまり親を含めた人の言葉に振り回されないようにね。
どんなに偉い人も不完全なんですから。

No.2 19/09/06 07:30
通行人2 

そんな状況で社会に出てやっていけるのか?という心配をしてるのだと思います。私も主さんのスレ文を見て、やっていけるのか心配です。弱いなりに生きていく術を身につけた方がいいね。

No.3 19/09/06 08:04
匿名さん3 

他人の人生に口出しする人は無視していいし、嫌なことをサクっと辞めるのは悪くないですよ

No.4 19/09/06 09:26
匿名さん4 

生きていくと必ずなにか言ってくる人がいるし目標達成のために生きていても人と関わらないことは難しい。
そういうことがあっても揺るがずにいられたら自分が楽。
強くなくていい、逃げてもいい、弱くていい、甘くていい、口だけ出すな金を出せ、そう思います。
私も繊細な方なので中学生の頃は本当に死にたいほど辛かったし今でもうるさい人は嫌いですが、口だけだして金を出さないやつは基本無視でいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧