注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

空き巣に…

回答3 + お礼3 HIT数 1252 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/03/19 02:05(更新日時)

昨日の夕方帰宅したら空き巣に入られたと母親が半泣きで訴えてました…
何が起こったのか頭が一瞬真っ白になりましたが自分の部屋を見て現実なんだと思いました…
幸いなのか家族は全員留守中で人体に被害はありませんでしたがショックはかなり大きいです…
盗られた物はブランド物のバッグや貴金属など…
思い出も盗られた気分で悔しくてたまりません…
まさか自分の身には起こらないと思っていたのに…防犯意識が低い証拠ですよね…
これからは家族みんなで協力していかないといけないと思いますがそれでも今も落ち着いて眠れません…
私は元々パニック障害で過呼吸を何度か起こしています…
鬱にも一年半前になりました…
せっかく頑張って克服したのにまた舞い戻りそうで怖い…
どなたか私を助けて下さい…

No.291235 07/03/17 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 07/03/18 04:11
お礼

>> 1 大丈夫ですか❓とても怖い思いされてさぞ苦しいと思います😢でも主さんの言う通り家族皆の身が無事でなによりです🙏心は痛いですよね😢物を取られたの… 励ましのお言葉ありがとうございます😢時間がたてば少しずつ気持ちも落ち着いていける気がしてきました💦自分の部屋の窓からの侵入だったので恐怖感は未だに消えてませんが忘れないからこそ日々防犯に対する意識が根付いていく…いい方向に考えて生活していきますね🐥

No.4 07/03/18 04:28
お礼

>> 2 今のご時世、物騒ですからね。自分の身は自分で守るですね。空き巣からしたら隙があると判断したんでしょう。これをきっかけに良い判断ができるように… 貴重なお言葉ありがとうございます😢確かに隙がありました…今考えてみれば今まで無かった事がおかしいのかも知れません…一度痛い目に遭ってからしか気付かないもんなんだと痛感しています💦今のところポジティブに考えていこうとしてるので過呼吸などの症状は出ていないです…早速ですが防犯装置なども両親が用意してくれたり心身の心配もしてくれているので少し落ちてるんだと思います🐥空き巣でなくても今の世の中どこにでも危険は潜んでいて運よくハズレくじを引いていなかっただけ…これからも命がある限り自分の身は自分で守る意識を忘れないでいます💧

No.6 07/03/19 02:05
お礼

>> 5 経験者の方にコメント戴いて嬉しいです😿一年たっても恐怖感は消えないんですね…私もそうなると思いますが家族みんなで協力して頑張っていきますね🐥早速うちにも補助錠を全ての窓に設置しました🔒絶対的な安全は確保できませんが普段から意識して防犯対策していきますね☝お互いに頑張りましょう😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧