注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

宗教問題で女友達を失ったかも…

回答9 + お礼5 HIT数 1862 あ+ あ-

匿名希望( 44 ♀ )
07/03/19 00:01(更新日時)

高校時代からの友人のことで悩んでます。彼女は、いつも優しくて頼りになる人でした。私は交通事故が原因で身体障害者になり、鬱病を患い、前の夫と15年の結婚生活を終わりにしました。現在は新しい主人とささやかながら、幸せな毎日を送ってます。辛い時、悲しい時、いつも彼女が支えてくれました。ところが、再婚してから、彼女はある宗教に入信するように強く勧めるようになりました。「遊びに行きたい」と言う彼女を家に招待すると、必ず何人かの見知らぬ信者の女性を連れて来るのです。私は何度も丁寧に断りました。私にまったく入信する気持ちがなかったからです。主人の方針も同じでした。半ば脅迫に近いものでした。そのうち、彼女からの連絡が途絶えてしまいました。今年は、年賀状すら来ませんでした。私は専業主婦で、身体障害者でもあるので、女友達はとても大切なのです。今後、彼女にどう接すればいいのでしょうか❓😭

タグ

No.291267 07/03/17 03:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/17 04:58
通行人1 ( 40代 ♀ )

いくら友達でも脅迫(大げさかな❓)まがいな入信を勧めるなんて最低だよね。友達も主さん達のことを思ってしていると思いたいですが、距離を置いた方がいいんじゃないですか❓

No.2 07/03/17 07:44
悩める人2 ( ♀ )

ほっとくしかないんでは?だって向こうがわからん変な事してんやし

No.3 07/03/17 11:03
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

宗教狂いの人はなに言っても無駄だから捨て置く。

No.4 07/03/17 16:22
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

どんな宗教ですか❓

No.5 07/03/17 18:02
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

主さん自身、入信する気がない上、お友達からの連絡が途絶えたとなると主さんには酷かもしれませんが、それまでの関係だと思ったほうが良いのではないでしょうか?主さんにとっては彼女の存在は大きい物だと思いますが、それ以上に主さんには御主人という大きな存在が居るわけだし、今は友達より御主人を大切になさって下さい。いづれ主さんに合ったお友達が現れますよ。

No.6 07/03/18 06:37
お礼

>> 1 いくら友達でも脅迫(大げさかな❓)まがいな入信を勧めるなんて最低だよね。友達も主さん達のことを思ってしていると思いたいですが、距離を置いた方… アドバイスありがとうございます🙇脅迫まがいと言うのは、信者の人が大勢で来て、書類にハンコ推すように強要された事が毎度あったからです😥冷静に彼女の事、考えてみますね🙋

No.7 07/03/18 06:41
お礼

>> 2 ほっとくしかないんでは?だって向こうがわからん変な事してんやし やっぱり、変な事ですよね😥私は、宗教って個人の自由だと思うんです。彼女とは、縁がなかったと諦めた方がいいかも知れませんね😭率直な意見をありがとうございました🙇

No.8 07/03/18 06:46
お礼

>> 3 宗教狂いの人はなに言っても無駄だから捨て置く。 レスありがとうございます🙇宗教狂い…確かに、そんな感じでした。何を言っても無駄って感じだったですもん❗当時は怒りさえ感じました😤私も、負けじと頑張りましたが💢

No.9 07/03/18 06:48
お礼

>> 4 どんな宗教ですか❓ 質問ありがとうございます🙇正直に言いますね🙋かの有名な創価学会です。私は、子供の頃から大嫌いでした😤

No.10 07/03/18 06:55
お礼

>> 5 主さん自身、入信する気がない上、お友達からの連絡が途絶えたとなると主さんには酷かもしれませんが、それまでの関係だと思ったほうが良いのではない… レスありがとうございます🙇本当に女友達って、難しいなと思います。特に主婦となると、交友関係が狭くなりますし…😢でも、おっしゃる通り嫌な友人と付き合うより、主人や新しい友達を作る事を考えた方がいいなと思います🙋無理して付き合うのは、良くありませんよね😃なんだか、皆さんのレスを読んだら、スッキリして来ました🙌

No.11 07/03/18 16:58
通行人11 ( ♀ )

私も創価学会ですが… そんな事するんですかね?💧

No.12 07/03/18 19:45
匿名希望12 

私の亡くなった父が若いとき、父の友人から初めて折伏されたとき、そんなに良い宗教なら入る(入信)かと言ったところ「そうか、おまえが入ってくれたらお金が貰える」と言われ、ただでさえへそ曲がりな父はお冠!へそ曲がりでなくてもこんなでは拒否して、されて当たり前です。
今時、💰はどうかと思いますが、私の友人も幹部に嫌がらせを受けました。
脅し文句を使って、印鑑を押させようとするなんてことがあっても不思議ではありません。
一人一人顔が違うように折伏の仕方も違うんじゃないでしょうか?
友人に聞いたところ学会というのは大聖人さまが「この宗教は難が起きやすいから寄り合って励みなさい」と言われて現在に至ったとか、何百年も経った今、大聖人様が今の学会を見たら嘆かれるでしょうね。
真面目に信心している信者さんが可哀想!!
長文失礼しました。

No.13 07/03/18 21:03
匿名希望12 

再度すみません。
主さんごめんなさいね🙇私のレスは半分以上11番さんへの横レスです。
11番さん、主さんと私の父と友人が体験した事は本当のことです。
11番さん、何が(学会員どうし)あっても不思議ではないけれど、何が起きても驚かずに対処出来るよいにとの思いでレスしました。
(余計なお世話とは思いましたが‥)

主さんにとっては辛いことでしたね😥
私も友人を無くす経験をしていますから辛いのはよく判りますが、これまでレスして下さった皆さんがおっしゃるように私も、こちらから不用意に近づかないほうが良いかと思います。 用があればあちらからくるでしょうから、主さんにはご主人がいらっしゃるし、前向きに生きていらっしゃればすぐにじゃなくても新しい友人ができますよ💪って😊

No.14 07/03/19 00:01
通行人14 ( 30代 ♀ )

もう、その友達と付き合いたくないと思われているなら別ですが、宗教抜きで付き合いたいなら、そう伝えてはいかがですか?
私は学会員ですが、強要する気はないけど、自分でいいと思うことを人に話すのって普通なはずなのに、(どこどこのレストラン美味しかったよとか)、先入観だか、私のあずかりしらぬところの体験だかで、話も聞かず拒絶されると、私の全人格を否定されたようでつらいです。
だから、嫌われたかもって思って近づけなくなっちゃうの。
あくまでも私の場合ですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧