注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

若い頃、普通レベルの顔ですが若いと言う理由でモテていたので、自分が美人だと勘違い…

回答2 + お礼2 HIT数 207 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
19/09/08 00:44(更新日時)

若い頃、普通レベルの顔ですが若いと言う理由でモテていたので、自分が美人だと勘違いしてました。
それでも思い込みから自信満々で前向きで、人と会う時も堂々としていました。
30過ぎて家族からただのおばちゃんと言われて以来、確かにそうかもと完全に現実に引き戻されて、これまでの自信が一気全部になくなりました。
シミシワだらけの美人でも可愛くもない普通のおばちゃんが、綺麗な服着ても似合わないよなー…とか、どうせ美人じゃないんだし…とか、自信もなくなりネガティブ人間になりました。
思い込みの魔法が解けたと言うか。家族を少し恨んでますが、それでも、言われなければ勘違いおばさんになったままだったので、現実を教えてくれてよかったと思います。
でも自信が一切なくなりました。
これからまた美人への努力で、自信は戻るものなのでしょうか?
似たような方、自信は戻りましたか?

No.2913092 19/09/07 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-09-08 00:21
匿名さん3 ( )

削除投票

私、いま40代。
バツイチ、今現在は2回目結婚生活チャレンジ中。
2回目結婚して20年弱時間経ってるけど、私の連れ子の事で色々ありました。

2回目の結婚する前は夜働いていておみせでNo.1でしたけど、自分で言うのもなんだけど、決して美人じゃないですよ。
やっぱり愛嬌とか大事なんじゃな
い?
で、今すっかりババア。
自分自身はひしひしと感じてるし、わかってる。

そんなんでも、女として見てくれる人はいるよ。
でも、今更面倒だしなびかない。

私はこの先、男がどうのではなくまた離婚して人生やり直そうと思ってるよ。

確かに見た目良ければ得だよね。

でも、そればかりじゃないよ。
自分の気持ちの問題。

男なんていなくても自分が楽しく生活できればいいじゃん。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/07 23:58
匿名さん1 

美人になって、自信を取り戻したいの?

それとも将来結婚したいのかにもよる。
綺麗になったからって、軽そうななりをしていたら、男性ができたとしても軽い男しか来ないよ。

将来身を固めたいと思うなら、相手が好きな容姿になることなんじゃないのかな?

No.2 19/09/08 00:15
お礼

>> 1 すみません、私は既婚で、言われたのは母親と旦那からです。(旦那からはここまで直接ではないですが…)
美人になって、自信を取り戻したいです。また昔のように思い込めるようになりたいです。
不特定多数にモテたいと言うよりも、旦那からまた美人と言ってもらえるようなったり、せめて人前で堂々とした態度に戻れるようになりたいです。
とりあえずスタイルアップを目指しているのですが、本当にそれだけでまた思い込めるようになるのかな…と少し不安があります。

No.3 19/09/08 00:21
匿名さん3 

私、いま40代。
バツイチ、今現在は2回目結婚生活チャレンジ中。
2回目結婚して20年弱時間経ってるけど、私の連れ子の事で色々ありました。

2回目の結婚する前は夜働いていておみせでNo.1でしたけど、自分で言うのもなんだけど、決して美人じゃないですよ。
やっぱり愛嬌とか大事なんじゃな
い?
で、今すっかりババア。
自分自身はひしひしと感じてるし、わかってる。

そんなんでも、女として見てくれる人はいるよ。
でも、今更面倒だしなびかない。

私はこの先、男がどうのではなくまた離婚して人生やり直そうと思ってるよ。

確かに見た目良ければ得だよね。

でも、そればかりじゃないよ。
自分の気持ちの問題。

男なんていなくても自分が楽しく生活できればいいじゃん。

No.4 19/09/08 00:35
お礼

>> 3 すごいですね、人生の先輩ですね。
年齢を重ねても女性として見てもらえるのはきっと、魅力的で素敵な人だからと思います。
愛嬌と自分の気持ちの問題なのですね。
私もあんまり旦那や周囲からの評価に依存しないで、いろんな部分を伸ばしていけたらいいなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧