注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

生活費について、、 こんばんは。 夫婦間のことでご相談があります。 …

回答3 + お礼1 HIT数 396 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
19/09/08 13:51(更新日時)

生活費について、、

こんばんは。
夫婦間のことでご相談があります。

夫は開業資金のローンがあり、ローンの返済に追われているので、1日中働き詰めです。

夫は自営業、私はパートをしています。
子供はいません。
私は現在祖母と暮らしていて、夫とは週末婚です。

最近夫が通勤の際の交通費を浮かし、効率よく仕事をする為、バイクを購入しました。
バイクを購入したことにより、祖母と暮らす私の実家から、仕事に通うと言い出しました。
今のところ週に4日私の実家に帰ると言っています。

そこでなのですが、生活費はどうしたら良いのでしょうか?
今は週末婚ということもあり、生活費はもらっていません。お互い財布は別々です。

生活費をもらうのは、完全に一緒に住みだしてからの方が良いでしょうか?
持ち家なので、家賃はいりません。

そもそも出費が多いようで、私がなんとなく『なんでそんなに働くの?』と聞くと、『毎月最低でも20万は消えていく!生活する為に必死なんや。わかった?!』とキレられました。

私の仕事を増やそうか?と聞くと、税金が高くなるから今のままでいい!と言われてしまいます。

お金の事になるとピリピリするので、聞くことを避けてきました。
どうしたら良いものでしょうか、、

ちなみに結婚して3年になります。

男性の意見も聞ければ嬉しいです。

No.2913107 19/09/08 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/08 00:10
通行人1 ( ♀ )

話から推察するに夜寝るだけに帰ってくる感じじゃないの?
ご飯も一緒に食べるようなら食費だけ入れてもらって、寝るだけなら貰わなくてもいいんじゃない?

No.2 19/09/08 00:31
匿名さん2 

開業資金のローンや家賃、バイクのローンを除いて、毎月20万いるのかな?

No.3 19/09/08 10:09
匿名さん3 

なんか怪しいね。
自営業で借金多いと違う?
別れたほうが良いと思う。

No.4 19/09/08 13:51
お礼

コメントありがとうございます。
借金は残り150万円です。

ほとんど寝るだけで、たまに晩酌する感じです(⌒-⌒; )

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧