注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

40代以上で子育てもあと少し または、ある程度大きくなって 一段落したご家庭…

回答3 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
19/09/08 13:41(更新日時)

40代以上で子育てもあと少し
または、ある程度大きくなって
一段落したご家庭の
ご夫婦は休日どう過ごされていますか??
夫婦の会話の頻度減りませんか?

旦那さんと過ごすことが多い?
それとも、友達だったり
習い事だったり?

No.2913336 19/09/08 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/08 12:59
匿名さん1 

私は46歳。
子供4人、男の子2人、女の子2人。
去年、一番下の男の子が成人式を迎え、
もう、みな巣立ちました!
4人も居たので、とにかく忙しく夫婦の会話って言うのは ホント少なかったっすね。家族みんなでワイワイだったんで!
ウチは再婚同士なんで、結婚生活は今年で18年目。3月が結婚記念日だったんですが、再婚して初めて 記念日に 旦那がイタリアンのお店を予約してくれて居て行きました!
色々、料理が運ばれて来てたのですが、
最後の方で、バラの花束をもらい 本当に4人の子育てお疲れさんだったねと!
本当に嬉しいかったです。
子供達はたまに帰って来たりしますが今は夫婦2人。
ちょくちょく、外出に行ったり飲みに行ったりと、会話も子供たちが居なくなってからの方がありますよ!

No.2 19/09/08 13:36
匿名さん2 

友達ですが、仕事して休日はテニスしてお買い物して、独身OLみたいな生活楽しんでいますね

No.3 19/09/08 13:41
専業主婦さん3 

特に、変わらないですね。
子どもが小さいころにはよく家族で公園や動物園などに行きましたが、それも小学校のころからだんだん少なくなり、中学のころからはめっきり減ってしまいました。
それくらいから、あまり変わっていないですね。

主人はもともと自室で自分の趣味に没頭する方だし、私は私で自治会等の会議に出席したり習い事やその発表会に出かけたり、思い思いに過ごすことがほとんどです。
特に用のない休日には、録画したテレビ番組を一緒に見たりたまに一緒に出掛けたり、そんな感じですね。

一緒に過ごす時間も大事、それぞれが自分の時間を過ごすのも大事。
うちはそのバランスが、うまく取れているのだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧