注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

子供が地域でやっている少年野球チームに入っています。 朝練は月曜〜金曜まで毎日…

回答2 + お礼0 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
19/09/10 18:45(更新日時)

子供が地域でやっている少年野球チームに入っています。
朝練は月曜〜金曜まで毎日1時間あり、それから学校。
月、水、金が放課後練習で、学校終わり次第〜18時半頃まで。
土日が午前中3時間半練習です。

休みがほとんどなく、現在5年生ですが今のところ成績もいい方ですが宿題の時間がなく、毎日適当にやって行っています。

子供本人も練習ばかりで友達と遊んだり家族と出かけたり、あまり時間がないことを不満に思っているようです。


こんなに野球ばかりでいいのでしょうか。
小学生のうちに友達と遊ぶ日も作ってあげた方がいいでしょうか。

No.2914583 19/09/10 15:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/10 16:08
匿名さん1 

5年生だと、一応の区切りが来年のマクドナルド杯ですよね。あと半年。
チームによって卒団はまちまちですが、子供が不満に思ってるなら、辞めるかどうか本人に気持ちを確認してみてはいかがでしょうか?

No.2 19/09/10 18:45
匿名さん2 

最初から練習は何曜日とか聞かされて入っているんですよね?
それを納得して続けたいなら続けたらいいし、
無理だと思うならやめればいい。

少なくともその野球に入ってる子は同じ境遇なんで、みんなどうしているのか?

これからはどうするか回りに聞いてもいいんやない?

まぁ、いつかはやめる日がくるので、
思い出作りか、最後までやりとげるか。

嫌ならやめて家族とどこかいくか。

どの選択でもいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧