注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

格安スマホを使っています。契約時に「Wi-Fiあるんでしたら、2GBで大丈夫です…

回答3 + お礼3 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
19/09/10 19:03(更新日時)

格安スマホを使っています。契約時に「Wi-Fiあるんでしたら、2GBで大丈夫ですよ」と説明を受けたので契約しましたが(断然安いので)、

帰ると繋がらず…調べると、その端末は
2.4GHzにしか対応しておらず
自宅の5GHzには対応していないとのこと。
問い合わせしたところ、購入予定の端末の周波数などは前もって自分で調べてくださいと言われました。

それなら、「対応していないWi-Fiがあるので」とか一言言って頂ければ調べたのに…。
ギガ数を増やすと普通に高くなりますし、
そもそもYouTubeをよく見るので増やしたとしてもWi-Fiがないときついです。

これはこちらのミスなんでしょうか。


No.2914590 19/09/10 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/10 16:08
匿名さん1 

Wi-Fiが対応しない機種あるなんて
知りませんでした。
それは、携帯会社の説明不足だと思います。

私なら消費者センターに相談します

No.2 19/09/10 16:19
お礼

>> 1 知らないですよね…。
Wi-Fiが繋がらないんです、とお問い合わせの電話をした際も
「普通の通信はできるか」「機内モードではないか」と当たり前のことしか聞かれず解決に至らず、Wi-Fiの周波数には1ミリも触れてこなかったのでまさかWi-Fiが原因だとそこでもわからず。

結局自分で調べて未対応だとしりました。
5GHzは高速Wi-Fiなんですよね。

No.3 19/09/10 17:14
お姉さん3 

ショップの店員の説明不足ですね。ただ、格安はすでに買ってあった物をショップに持ち込んだわけですよね?ショップで「使えるので」と言われて買ったわけではないのなら仕方ないですね。動画だけでも5ギガはすぐに行ってしまうので、10ギガくらいはないと駄目かもしれませんね。

No.4 19/09/10 18:14
匿名さん4 

Wi-Fiのルーターを買い換えれば済むだけじゃないの?

No.5 19/09/10 19:00
お礼

>> 3 ショップの店員の説明不足ですね。ただ、格安はすでに買ってあった物をショップに持ち込んだわけですよね?ショップで「使えるので」と言われて… いえ、店頭でスマホも買いました。
Wi-Fi使えるのでと言われたんですよ…。

10ギガですか…結構高くなりますね。
ありがとうございます。

No.6 19/09/10 19:03
お礼

>> 4 Wi-Fiのルーターを買い換えれば済むだけじゃないの? Wi-Fiも新しくJ-COMで契約したばかりだったので…ルーターも新しいものですし。
他の家族の希望で高速に変えたもので、
今さら1台のために戻すわけにもいかず…( ;∀;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧