注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

家を建てる時、立地以外で一番重視したのは何ですか?実家の敷地内に建てるので立地は…

回答2 + お礼1 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
19/09/11 21:29(更新日時)

家を建てる時、立地以外で一番重視したのは何ですか?実家の敷地内に建てるので立地は決まってます。

木造や鉄骨などの素材、耐震性、断熱性、防音性、白蟻対策、ランニングコスト、デザイン、アフターメンテナンス、色々と気にしなければなりませんが、何を最優先させましたか?

No.2915342 19/09/11 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/11 20:50
匿名さん1 

家相。

No.2 19/09/11 21:03
お礼

>> 1 なるほど!そういう人もいるんですね!

No.3 19/09/11 21:29
匿名さん3 

住み替えか建て替え前提で建てたため一回目はどうせ完璧に成功しないと思うし安い木造にしました。
次は鉄骨かコンクリートを狙ってます。

同じく家相も拘りましたが特に何も変化はありません。

今住宅業界も厳しいから小さな会社には頼みませんでした。小さいと手が足りなくてアフターもよくないし、すぐ潰れる可能性が高いので。
私が検討して話を聞きにいった会社が数年後に潰れてたし、他にも候補に入れてた会社も潰れました。住宅業者は本当によく潰れるんですよー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧