注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

クラスの人間関係がストレスで昨日微熱がでて休んだ。でもずっと休んではいられないか…

回答1 + お礼0 HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
19/09/12 15:39(更新日時)

クラスの人間関係がストレスで昨日微熱がでて休んだ。でもずっと休んではいられないから学校に行った。一時間目からずっと泣きたい気持ちで、でも人前で涙なんて見せられないから頑張ってこらえた。こんな気分でもなかなか保健室に行く勇気がなくて六時間我慢してた。友達にすら相談できなかった。まあ友達に一応したんだけど軽く流されたし冷たい態度だった。自分の愚痴は言いたい放題言って人の愚痴は聞く気ないんか、こっちが何やってもありがとうも言わないんか、もうこんな大変な生活送ってる自分が恥ずかしいし情けないしバカみたい。いつになったら普通に過ごせるようになるんだろ。学校も行きたくないけど受験もあるし休む日にち制限超えると推薦もらえないから学校行かざるを得ない

No.2915752 19/09/12 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/12 15:39
匿名さん1 ( ♀ )

人間関係以外の目的はないのかな?

今は何かしらあると、「無理しないでいいよ」云々みたいな慰めを皆するよね。慰めるのはいいけどさ受験というからには進学なんだろうけど、進んでも働いても人間関係はついてまわるよ。
社会に出たら自分がたたかわなきゃならん。

泣いても辛くて恥ずかしくて消えたくても逃げたくても、少し進んで戻っていいから戦えるスキルを身に付けてほしいと、自身を振り返って思うよ。

頑張り過ぎずに、顔を上げて見てください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧