注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

つい最近、自分がバイセクシュアルだということに気が付いた。 それは、「からだの…

回答2 + お礼1 HIT数 417 あ+ あ-

おばかさん
19/09/13 08:14(更新日時)

つい最近、自分がバイセクシュアルだということに気が付いた。
それは、「からだの性」も「こころの性」も「表現する性」をも見失う引き金となってしまった。
調べてみるとLGBTはまだまだ差別の中にあるようで、身近な人にそれとなく聞いてみても歓迎的な人はいない。
案外受け入れてもらえないもんだな、と思った。別に変わってやしないのに、そう打ち明けるだけで背を向けられてしまうのか、って。
その点、アライの人はすごいと思った。自分自身の問題ではなくても、それを受け入れようとするなんて。
すでにそこにあるマジョリティーにしがみつかずに発言をすることは、僕にはきっととてもむずかしい。
それで、「私はアライだ」と言う人々の根にある考え方を、誰かに教えてほしい。
LGBTの当事者にもまだあったことがないので、何か考えを教えてもらえるとすごく嬉しい。
よろしくおねがいします。


19/09/12 22:38 追記
僕はとりあえずこの問題について、他の人の考えに触れたいと思っているので、否定的な考えでもいいので教えてほしいです。

No.2915999 19/09/12 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/12 22:53
匿名さん1 ( ♀ )

私は友人に2、3人バイの人がいますがみんな結構オープンですよ。
ふつうに「そういえば俺バイなんだよね」って言ってきました
私はすんなり受け入れたのですが(多分私もバイ気味なところがあるからかもしれませんが…)やっぱり世間でのの理解度は低いみたいですね…
私は性別なんていいじゃない!性別より中身よ!って思ってます
母親にももし私が彼女連れてきたらどうする?って聞いたことがあるのですが母親は「別にその人が好きならいいよ」って感じでした
少数かもしれませんが私の親みたいな考えの人もいます!主さんもそんな考えの人に出会えるといいですね!
長文になってしまいましたね。すいません💦

No.2 19/09/12 23:09
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そういった関係はすごくすてきだと思います。
僕はまだ今のところ誰にも言っていないのですが、そんなふうに受け入れてくれる人がいてほしいし、そんなふうに受け入れられる人でいたいです。
以前、少し聞いてみると母親には「自分の子どもがLGBTでも、はいそうですかとは言えないよ」みたいなことを言われたので、かなり複雑な気分でいます。
でも、あなたのような人が本当にいて、ちょっと安心しました。

No.3 19/09/13 08:14
匿名さん3 

若い子の方が、そうなんだってサラっと受け入れる子多いと感じます。年配の方は仕方ないのかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧