注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝

犬が大好きです。 ですが、噛まれて以来恐くてなかなか近付けません。 …

回答4 + お礼5 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
19/09/14 20:37(更新日時)

犬が大好きです。

ですが、噛まれて以来恐くてなかなか近付けません。

克服したいです。

タグ

No.2916826 19/09/14 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/14 13:53
働く主婦さん1 

私も子供のころ野犬に追いかけられ、咬みつかれてそれ以降、犬は苦手でした。ある程度大きくなってきたら、他人の犬は怖いですが自分で飼う犬は全然怖くない。おとなしい犬から撫でてみたら?

No.2 19/09/14 13:56
お礼

>> 1 トラウマになりますよね…
今は飼ってないですが飼い犬は大丈夫です!
小型も大丈夫。
中型~大型がどうもダメで…
大人しいよ〜って言われてもあまり信用してません笑

No.3 19/09/14 15:09
匿名さん3 

動物は大抵、怖がり。
どんなに大人しい犬でも、人懐こい
犬でも、噛みつく事や威嚇する事には
ちゃんとした理由があります。
主さんの噛まれた時の状況が不鮮明
なので決めつける様な事は言えません
が、動物が相手に噛みつく時は
大抵の場合、何かに怯えているか
興奮している時です。
いきなりは噛みつく事はなく
その前に必ず何らかのアクションを
起こしている筈。
それを人間が見逃してしまって
手を出したり、近づいたりするから
噛みつく事で事故防衛をしているん
ですよ。
この場合、主さんが犬の嫌がる事や
怖がる、ビックリする様な事を
していないのであれば、飼い主さんの
責任になります。
何らかのストレスを感じていた所に
主さんが不用意に手を出してしまった
からかも知れません。
小さい犬ほど人間との体格差が
ありますから、特に小型犬などは
犬の目線に合わせ、頭の上にいきなり
手を差し出さずに、顔より下から
優しく声を掛けながら、手の甲を
差し出し犬が臭いを嗅いできたり
舐めたりしたら、頭や首の回りを
撫でてあげて下さい。
犬によっては、耳や鼻先を触る事を
極端に嫌がる子、又は噛み癖がある
子も居ますので初めての犬を触る
場合は必ず飼い主さんに触っても
大丈夫か確認してから、耳や鼻先
お尻周りや尻尾などのウィークポイ
ントを避けて、喜ぶ頭から背中に
掛けて撫でてあげて下さい(^^)

No.4 19/09/14 15:11
匿名さん4 

人懐っこいゴールデンとか触ってみては?穏やかだし噛まないですよ、小型犬の方がいきなり噛むので個人的に怖いです

  • << 6 噛まれてはないですが、ゴールデンにほえながら追いかけられたことがあって… 全身で喜びを表現してくれるような人懐っこい子なら行けるかも知れません! 小型は確かに警戒心強そうですね
  • << 7 噛まれてはないですが、ゴールデンにほえながら追いかけられたことがあって… 全身で喜びを表現してくれるような人懐っこい子なら行けるかも知れません! 小型は確かに警戒心強そうですね

No.5 19/09/14 17:42
お礼

>> 3 動物は大抵、怖がり。 どんなに大人しい犬でも、人懐こい 犬でも、噛みつく事や威嚇する事には ちゃんとした理由があります。 主さんの噛… たしかにタイミングが悪かったのかも知れません…

あと、犬にもバレているんでしょうね…
犬と子供には目をで伝わる気がします。

No.6 19/09/14 17:45
お礼

>> 4 人懐っこいゴールデンとか触ってみては?穏やかだし噛まないですよ、小型犬の方がいきなり噛むので個人的に怖いです 噛まれてはないですが、ゴールデンにほえながら追いかけられたことがあって…
全身で喜びを表現してくれるような人懐っこい子なら行けるかも知れません!

小型は確かに警戒心強そうですね

No.7 19/09/14 17:45
お礼

>> 4 人懐っこいゴールデンとか触ってみては?穏やかだし噛まないですよ、小型犬の方がいきなり噛むので個人的に怖いです 噛まれてはないですが、ゴールデンにほえながら追いかけられたことがあって…
全身で喜びを表現してくれるような人懐っこい子なら行けるかも知れません!

小型は確かに警戒心強そうですね

No.8 19/09/14 20:00
匿名さん8 

私も同じです
好き!でも怖い
小型犬はさわれますが大きいのさわりたい!

駅前で盲導犬のボランティアしてたんで1000円募金してちょっとだけさわらせてもらいました
ナデナデ可愛い
盲導犬なら絶対大丈夫‼️

No.9 19/09/14 20:37
お礼

>> 8 ちゃんと訓練を受けた子なら気持ち安心ですよね!
盲導犬なら触れそうですね!
飼い犬が亡くなってしまったので犬を思いっきり撫でたい笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧